2003/08/31

 

[Diary] 非安定化工作

 バイク乗ってると振動でトイレが近くなりませんか?(挨拶)

 プレイヤーを「オレってこんなに弾避けられたっけ?」っていう気分にさせてくれる、楽しい楽しい同人シュー「バイクバンディッツ」ですが、さすがに4面の後半になるとかなりいい感じにプレイヤーを殺しにかかってきます。特に4面ボスの第二形態(ボスが回転しながらレーザー発射+弾ばらまき)は殺意満点。ついに本性を現したな!

 あと懸案事項だった、動作中に何故かソフトが止まっちゃったりマシンが勝手にリブートしたりする件ですが、

・刺していたキャプチャボード (IO-DATA GV-MPEG2/PCI) を引っこ抜く
・マサーボード (MSI K7N2-L) のBIOS をアップデートする
・ビデオカード (ATI RADEON 9500Pro) のドライバを最新版にアップデートする
・Windows Update から DirectXの最新版 (9.0b) を突っ込む

 などの策を弄した結果、とりあえず数回連続してプレイしても落ちないレベルまでには安定しました。
 多分一番効いたのは DirectX かなぁー

 しかしこう、安定性を求めて今のマシンを組み立てたつもりだったのですが、なんかこうやってることが相変わらずだなぁ。
 もうこういうレベルで悩むのは止めにしたいのですがトホホ。

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/08/26

 

[Diary] 旧渡辺製作所のソフトが並ばないで買える時代に我々はいる

 コミケで購入した「バイクバンディッツ」が面白いです。

 基本的には今時の弾幕系シューティングなのですが、弾の量やスピードの難易度調整加減が絶妙で、自分のようなヘボゲーマーでも弾幕の間の避け筋を探す余裕がある=プレイしていてストレスが溜まらないのがありがたいです。ミスっても理不尽な感じがしないというか。この辺、基本的にプレイヤーを殺しに来てるアーケードゲームとは方向性が違うなぁ、と思います。
 まだ2面までしかクリアできてませんが、ボス出現の際のデモが「ダライアス」っぽかったり、2面ボスの攻撃方法が「ダライアス外伝」のマンボウチックだったり、中ボスがヘソからアンカーを伸ばして電飾イカ(ネオンライトイリュージョン)チックに弾をバラまいたりする攻撃を見るだけで感動モノ。やっぱりダラ外はいいなぁ!(そういうゲームじゃありません)

 ただ問題は、ゲームの最中にいきなり画面が真っ暗になって強制終了してしまうことがある、という点。多分RADEON9500Proのディスプレイドライバか ActiveX の問題だと思うのですが、原因はまだ謎であります。どっちも最新版を突っ込んでみようかなぁ。
 この現象は、何だか楽しい夢を見ている最中に目が覚めてしまってガッカリする感覚に似てます。オレには夢見ることも許されないのか。

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/08/25

 

[Diary] 「本を持って席を立ったら、トイレに行ったと思って下さい」(以前の職場で使っていたプロフィール)

 こんにちは。自宅のトイレに「ハッカーズ大辞典」を常備している深沢です。
 小さなパラグラフに別れている辞典モノって、トイレで読むのに最適なんですよねー。
 ただ、読んだ内容も排泄物と一緒に流れ出てしまうので、読んだ内容が全く頭に入らないのが玉にキズですが。

 以下本題。
 「マリみて」シリーズを読み始めたのが原因なのか、ここ最近は久しぶりに「小説読みたいモード」に突入しています。
 自分が10代の頃はマンガよりも小説ばっかり読んでいたものなのですが、20代になったら逆にマンガばっかりで小説をあまり読まなくなってしまった気がします。じっくり本を読める時間を取れなくなった、という外的要因もありますけど、それ以上にマンガの方が単位時間で得られる満足度(=カロリー)が高く、それで読書欲が満足しちゃう体質になったからなような。ビバ高カロリー食生活。
 そういえば、アニメ(=マンガ以上に高カロリーな食品)を本格的に見始めたのも二十歳過ぎてからなような。まさか、二十歳を過ぎてから急激に太り始めたのは、マンガとアニメの過剰摂取が原因なのか!?(違います)

 そんなアレでナニな自分ですが、ここ最近は何か小説ばっかり読んでます。8月に入ってから、「マリア様がみてる」最初の4冊と「イリヤの空 UFOの夏」最終巻と「涼宮ハルヒの憂鬱」を順調に読破。なんかジュニア小説ばっかりですが。
 10代の頃は純粋に物語に没入して楽しんでいましたけど、今は物語の作り手と自分が世代的に近い(特にジュニア小説は)ということもあって、むしろ作者に近い視点で俯瞰的に物語を楽しめるようになった気がします。「この作者も、子供時代はオレと同じような事を考えて育って来たんだろうなぁ」とか思うと、なんかこう俄然親近感が沸いて来ます。一方的に。

 特に「ハルヒ」はあまりにシンクロ率が高過ぎて、読んでる間は始終トキメキまくり。オレもあんな高校に行きたかったヨ!
 「マリみて」のリリアン女学園にも行きたいけどナ!(ダメ)

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/08/18

 

[Diary] コミケレポート

 「最近、便が緩いんだけど」
 「夏バテじゃん?」(挨拶)

 便が緩い時はウォッシュレットが欠かせませんよね!
 という感じでバテ気味。深沢です。

 今更ですがコミケに行ってきました。以下そのレポート。

■8/15(1日目)
 新橋演舞場で、関東在住の観劇友達と一緒に劇団☆新感線の「阿修羅城の瞳」を観劇。いきなりコミケと関係ないです。
 事前に仕入れた情報だと「見てると憂鬱になる暗い話」とのことでしたが、実際観てみたら意外と笑いどころが多くて活劇もカッコ良かったですし、何よりオチが暗くないので後味も良く、予想していた以上にオモロかったです。前に観た「アテルイ」よりもエンターテイメント性が向上してる感じ。
 そろそろ自分も役者の名前を覚えて、ミーハーチックにキャーキャー言ってみてぇと思った(思うな)。

■8/16(2日目)
 主に少年マンガとやおいの日ですが、この日の個人的なターゲットは「マリみて」本です。

 顔見知りのサークルさんに挨拶したり、ネットで知り合った方々と初めて挨拶を交わしたり、サンデーGX謹製本「らぶじぇね」目当てで企業ブースへ行って臭い思いをしながら(あそこだけ別格の臭さでした。何故だ)、道中で「マリみて」本を物色します。
 そんな中、「ごきげんよう」という専門用語が聞こえてきたのでそちらの方を見ると、リリアン女学園の制服(っぽいもの)を来た女子二人が、そのサークルの同人誌を買ったお客さんに「ごきげんよう」と挨拶をしているではありませんか。羨ましいぜ! オレも言われてぇ! と思ったのでそのサークルへ行き、売ってる本の内容を時間をかけて物色して(迷惑)良さそうな本を1冊選んで差し出し「これお願いします」と言ったのですが、でも帰ってきたのは「ありがとうございました」という普通のお返事。帰り際も声をかけてはくれませんでした。すみません。

 あと会場でまさしろさんとバッタリ逢いましたが、その時たまたま胸筋さんから頂いた「しゅーまっは」のエロパロ同人誌を剥き出しの状態で持っていたので、「さすが深沢さんですね」と誉められました。
 いやその、これはたまたまなんですよ! ホントですって!(手遅れ)

 その日の夜は、藤宮ケイさんの呼びかけで集まったメンツ(藤宮さん、ASK-YOUさん、NOZAさん、砂さん、がんてつさん、自分)で新橋で飲み。
 自分が集合時間から30分も遅刻したり(すみません)、藤宮さんがチェックしていた焼肉屋に行ったら店が閉まっていたりといったアクシデントはありましたが、その隣にあったしゃぶしゃぶ屋に入って壮大に肉を喰って騒いだり、カラオケ屋に持ち込んだノートパソコンで「メルブラ」やったりと、久しぶりに若者モード全開で遊べたので楽しかったです。どもありがとー
 冬には「チチをもげ」がカラオケで歌えるようになってたらいいなぁと思いました。ぼいんぼいーん。

■8/17(3日目)
 主にエロとジュネの日ですが、この日の個人的なターゲットは「マリみて」本です。
 懲りてません。

 今日が本番! と意気込んで蒲田のホテルを出発、途中のコンビニで着替えや前日買った本などが詰まったバッグを家に宅配して装備を軽量化。したまでは良かったのですが、そのバッグの中に車の鍵と家の鍵を入れっぱなしにしていたことを、有明行きの海上バスの中で気付きました。
 あたしったらドジで! んモウ、今日どうやって帰る気なのヨ!(伏線)

 そんなドジっ娘メイドなマインドセットで昼頃に会場入りしたのですが、結局あらかじめチェックしていたサークルを一通り巡った時点でほぼ時間切れとなってしまいました。会場内の混雑っぷりは相変わらずです。
 「今年は例年よりも人が少なかった」らしいのですが、会場の中ではあまりそういう感じはしなかったなぁ。

 そして、会場でIRC #西海岸:*.jpのメンバー(ナルキさん、さよさん、さん、カヅサツさん、キンバラさん、るーさん、自分)と合流して新宿へ移動。歌舞伎町の小江戸で死ぬ程美味い鶏肉を死ぬ程ガツガツ食べながら、ゲームやマンガから「マリみて」に至る幅広い話題で盛り上がりました(狭くない?)。
 個人的には、カヅサツさんが哲さんに言い放った「次に生まれ変わったら、お前を俺のスール(妹)にしてやる!」の言葉が大ヒット。まさかこれほどまでとは!(みんなの「マリみて」に対するハマリ具合が)
 あと、るーさんからは貴重なマンガ業界話を色々と伺うことができました。ありがとうございますー

 車の鍵がないと今日のうちに家に戻れないので、仕方なくそのまま蒲田のホテルに戻ってもう一泊しました(伏線回収)。

■8/18(家に帰るまでがコミケットです)
 秋葉原に寄って「マリみて」3巻を買った後、鈍行列車で帰宅。
 帰宅が一日遅れた事の経緯を話したら、当然ながら母親に呆れられました。かあちゃん勘弁!

 その後、宅配便で家に届いたバッグから車の鍵を引っ張り出して三島駅まで電車で戻り、車を取り返して帰って速攻で寝ました。
 この日は疲れた身体を休ませるために休暇を取ったのですが、結局全然身体が休まりませんでしたよ。
 うへぇー

 そして、この日からずっと腹の調子が悪いです(おわり)

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/08/11

 

[Diary] アルシャルク、巨大ネズミを倒す

 昔読んだ山本弘氏のファンタジー小説の中に、排泄する時に便利なように股間に開閉式の蓋が付いた女性用の鎧が出て来てねぇー(挨拶)

 ファンタジー小説の世界にはウォッシュレットがないので、みんな尻が痒くなって大変だなぁと思いました。深沢です。
 以下は便器とは関係ない話題です。


 ――キンバラさんの7/27の日記にあった「パトレイバーを知らなければ俺,今ごろ結婚してますよ!」は本気で名言ですが、自分にとって「パトレイバー」に相当すると思われる単語の最有力候補が「モンスターメーカー」。学生時代はコレ(とテーブルトークRPG)ばっかりやってたような気がします。今考えると、コレには相当人生を狂わされたね!
 いや、別にコレをやってなくても、今結婚してないことには変わりないと思うのですが(ドクロ)。

 「モンスターメーカー」は、今流行の Magic: the Gathering 型とはちょっと系統の違うカードゲーム。基本的なシステムは「Mille Borne」と同じなのですが(という説明からして既に今のゲーマーを切り捨ててます)、対戦相手を妨害するカードやそれに対応するカードを九月姫氏が描くかわいいモンスターやヒーロー達にアレンジしたのが功を奏して、この手のカードゲームとしては異例の大ヒットを飛ばしました。
 その後も、「モンスターメーカー」のキャラを使った数多くのバリエーションのケードゲームが作られたり、コンシューマーゲーム機に移植されたり、「モンスターメーカーマガジン」なんて雑誌が作られたりと、メディアミックス的な展開を見せてファン層を拡大。今も根強い人気があります。
 当時学生だった私は、暇さえあればクラスメート達と「モンスターメーカー」ばっかりやってた気がします。なので、当然モテませんでした

 そんな思い出のゲームである「モンスターメーカー」ですが、最近になってこれを題材にした「リザレクション」というトレーディングカードゲームが発売されていることを知りました。何故知ったかと言うと、秋葉原のイエローサブマリンで、コレのシングルカードがバラ売りされていたから。ルールは読んでないのでどんなゲームかは判りませんけど、カードに書かれているデータを見る限りでは、MTG と同系統の対戦型カードゲームっぽいですな。これも時代の流れでしょうか。
 あと、カードに書かれたキャラクターのイラストも昔と比べると等身が上がって「カワイイ」というよりは「カッコイイ」にシフトしており、こちらも同じく時代を感じさせます。ディアーネやルフィーアといった人気キャラの姿を久しぶりに見て、ちょっと懐かしい気分になりましたよ。

 そんな中、個人的に妙な引っかかりを憶えたのがロリエーン。昔は如何にもロリっぽい姿のエルフ耳美少女として、そういう筋の人気を集めていた彼女でしたが、このカードゲームの中の彼女はちょっと成長し、勝ち気な女の子っぽくなっています。
 で、フレーバーテキストに書かれていた彼女の台詞がコレ:

 「ほらほらぁ、かかってきなさい!
  もう、ぜんぶロリちゃんがやっつけちゃうんだから!


 自分のことを「ちゃん」付けで呼ぶなーッ!(がしゃん)
 っていうか、「ロリちゃん」ってのは何だ「ロリちゃん」ってのは!(がしゃん)
 オレの知ってるロリエーンは、そんな媚びたことを言う娘じゃねぇぇぇええんだよ!(がしゃん)

 さようならオレの青春。

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/08/10

 

[Diary] 灼熱の新宿へ行きました

 あんなにカワイイ女の子のパパが、あんなオッサンでいいの!?
(新幹線のホームで見かけた親子連れを観察しながら挨拶)

 そんな失礼なことを言いながらこんにちは。
 この日はIRC#西海岸のMtG支部メンバー(ナルキさん、さん、キンバラさん、私)が新宿に集まってデュエル。「ドラフトやりてぇ!」「やろうやろう!」「この日しか空いてないよ!」「じゃあこの日で!」みたいなノリで決定しました。

ドラフト1回目:
 ナルキさんが仕事の都合で遅れるということなので3人でブースタードラフト。レギュレーションは8版x3。
 Master Decoy x2、Lord of the Undead、Gravedigger、Abyssal Specter、Pyrotechnics などのコントロール要素満載な黒白タッチ赤デッキが完成して喜んでいたのですが、実際やってみたら哲さんの赤緑クリーチャー多過ぎデッキ(クリーチャー19枚、土地19枚、その他2枚)相手には肝心なところで土地事故を起こして負け、キンバラさんの白青緑デッキ(Disrupting Scepter で手札を破壊しながら Angel of Mercy で殴る)には白マナが出ないでMaster Decoy が働けない間にエンチャントで強化された Angel で殴られて負けと、いいところなく全敗。
 クリーチャーを展開しながら Master Decoy が動けるだけのマナを確保できなかったのが敗因でした。あと1~2枚白マナを増やすべきだったなぁ。

ドラフト2回目:
 ナルキさん到着直後に開始。みんなドラフトに飢えてて目の色変えてたね!
 レギュレーションは8版x2+スカージ。最初のパックでShivan Dragon、次に流れて来たパックで Nantuko Disciple が出てきたこともあり、その流れで赤緑に。前回の反省を込めて、Vine Trellis、Wood Elves、Sprouting Vineのマナ加速要員をピックして投入。
 ついでに、撃たれるとヤバいのでカットしたRush of Knowledgeを1枚だけ青のカードとして追加しましたが、これが今回大活躍。5マナで6枚ドローできるのはおかしいと思います。

 結果ですが、1戦目のキンバラさんの青白デッキ相手には目論見通りマナを早めに並べてShivan Dragon出して勝ち、2戦目の哲さんの緑青白デッキには相手が出したHunted Wumpus で Shivan Dragon を出して勝ち、3戦目のナルキさんの黒青デッキ相手には Shivan Dragon 引けない間に Twisted Abomination を2体出されて押し切られて負けと、おおむねシバドラが出るかどうかで勝負が決まったような気がします。強いレアは偉大だなぁ(結局それですか?)。
 8版メインだと戦線が膠着しがちで退屈にならないかなと思いましたが、実際にはそんなことはなくて工夫次第で結構何かなることを実感。

 その後はアルタ地下のハイチ料理屋(カフェ・ハイチ)で臭いトークを控えめに繰り広げながらお食事。ドライカレーが死ぬほど旨かったです。
 あと、哲さんはナルキさん相手に勝つとホント嬉しそうだなぁと思った。

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/08/06

 

[Diary] Demonic Trade

 職場のトイレに入った時、ウォッシュレットの水圧の目盛が最強状態になっていると、「この職場にもがんばってる人がいるんだな! ボクもかんばろう!」という気になりませんか?(挨拶)

 目指せ便器ファンサイト。深沢です。
 とりあえず、最初はオタクらしく、この前購入した SigmarionII(以下SigII)自慢を一つ。
 既に昨日書いた「脱オタク日記」の初心は、去年の花のように失われてしまいました。

 ――この前までイギリス産のカワイイ系PDA・Revo Plus を使っていた私ですが、いわゆるRevo のバッテリー問題の症状があまりにヒドくなり、もはや使っていられる状態ではなくなってしまったこと、およびそろそろ自分も人並みにメールだのWebだのができる携帯マシンを持ちたいという欲求がムクムクして来たこともあって、SigII を購入しました。

 買ったのは(唯一売れ残っていた)限定モデルのポリッシュブルー。秋葉原のソフマップの中古専門店で約2万円でした。ただし、中身は一度も使われていない新品であり、心配していたバッテリー劣化やヒンジ故障とは無縁の機体だったのは激しくラッキーと言えます。
 そして、本体を買った店ではPC接続ケーブルが売っていなかったので、別のソフマップのモバイル専門店で中古ケーブルを3000円くらいで購入。

 なお、ソフマップでは、この前鳴り物入りで発売されたばかりの SigmarionIIIの中古が何個も並んで売られていたのが印象的でした(価格は4万5千円くらい)。出てすぐに中古が出回るなんて、そんなにアレな機種なのか?


 ――で、Sigmarionシリーズの特徴として、「本体は安くてハードの出来もいいんだけど、周辺機器に色々な制限がかかっていてウザったい」というのがあります。特に有名なのが、DoCoMo 以外のメーカーのCF型データ通信カードPHSは動作保証をしていないばかりか、一部の機種(DDIポケットのC@rdH)では本体に差し込んでも認識させなくするプロテクトが仕掛けられている、というもの。
 このセコいDoCoMoプロテクトを報じたImpress の記事「sigmarionIIは永遠に」は、当時大きな話題になったものです。
 Sigmarion について調べていた時も、SigII であえて(プロテクトの対象になっていなかった)AirH' を使うスタイルでキめていたモバイラーな方々の日記サイトを、よく目にしました。DoCoMo の p-in よりも DDI の AirH' の方がコストパフォーマンスや性能的に優れており、それだけユーザーが多かったが故の反応と言えます。

 が、今までデータ通信カードPHSなんて持っていなかった自分としては、別に通信さえできれば p-in だろうが AirH だろうか一向に構わない訳です。電波状態に関しては家でも職場でもどっちのキャリアも大差がないので、選ぶポイントは純粋にコスト。調べた結果、今使っている携帯電話が DoCoMo な私の場合、ファミリー割引を受けられる p-in の方がコスト的に有利っぽいことが判明。あっけなく DoCoMo の p-in Memory を購入してしまいました。
 DoCoMo のセコいプロテクト(SigIII では、もはや AirH' も使えません)に対しては私も色々と思うこともあるのですが、まぁオレが安く使えりゃいいや、ということで(ドクロ)。ちょびっと悪魔と取り引きした気分?

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/08/05

 

[Diary] ご無沙汰しております

 諸般の事情でしばらく休んでいましたが、久しぶりに日記を復活しようかと思います。
 秋葉原のソフマップでSigmarionII(3じゃないです。です)が2万円で売られているのを見つけてウッカリ衝動買いしてしまったので、通勤電車の中での暇つぶしついでに日記を書いていきたい所存。

 これまでは主にマンガとかアニメとかゲームとかのオタク臭い話題を書くことが多かったのですが、せっかく(気分だけでも)リニューアルオープンしたつうことで、今後はもうちょっと違うことも書いてみたいですね。
 オレももういい歳だし、読者を限定するオタクな話題だけではなく、もっと普遍性が高い話題で迫って行きたい。そんな感じ。

今後、ここを通じて発信して行きたい主な話題:
 ウォッシュレットが如何に健康に良いのかを訴えること

※追伸:
 二ヶ月ほど日記の間隔が空いてるのもナニなので、友人(前にここで公開していたメール日記の相手)に出したメールを日記代わりにここで公開しておきます。
 如何にこの間、自分がマンガとアニメにしか興味が沸かない生活をしていたのかがよく判ります。テヘ(ダメ)。

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/08/04

 

[Diary] マリア様もめてる

 夏が暑いのは、夏だからだよ!(当たり前の挨拶)

 夏休み明けの職場復帰一日目は、明日以降への伏線を残しつつも無事終了の模様。
 地雷を踏まずに今週さえ乗り切れば、お盆休みまでは楽できそう。

 しかし、その後は地獄開始確定。自分でも「こりゃー絶対予定通り仕事するのは無理だよなぁ」と思えるタイトなスケジュール表を引きながら、地獄を地獄として受け入れる心の準備をしている最中だ。
 売れっ子漫画家並のタイトなスケジュールが今年後半のオレを待ってるぜ?
 売れっ子は辛いナァ!(ドクロ)

近況:
 夢見がちな女子のみならずオタク男子もメロメロになってることで有名な女子校コメディ「マリア様がみてる」を読んだ。
 内容は、「お姉さま」とか「紅薔薇のつぼみ」とかいうお耽美な台詞がバンバン飛び交う、かなりハイソかつ妙な雰囲気の中で繰り広げられる、少女同士の淡いラブコメディといった感じ。なんか普通に面白かったので、続きを読んでみるつもり。

 それにしても、同じ『お姉さま』でも、「くりぃむレモン」の今夜はハードコアなナオミお姉さまがブイブイ言わせていた俺たちの時代と比べると、少女同士の恋愛も随分マイルドになったなぁと思った(比較するな)。

 そんな感じですよ兄様。

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink
  愛ー!!   アイー!!
ヽ( `Д´)人( ・∀・)ノ
  |  |ヘ   |  |ヘ
   >     >