2003/09/29

 

[Review] 戦慄のレイニーブルー

 晴れた日に雨傘をさして歩いている気取ったおばちゃんを発見!(挨拶)

 遅々として進まない「マリア様がみてる」完読計画ですが、今週末にようやく「レイニーブルー」「パラソルをさして」まで読了。残り3巻までこぎ着けました。

(注意:以下は一応ネタバレ情報を含みます)
 それでこの「レイニーブルー」という話は、物語の基本構造が

だってあたし、あなたがこの前女の人と歩いていたのを見たわ!
ああ、あれは僕の姉さんだよ
えーっ! それじゃあ、あたしの早とちり、勘違いだったのー!?

 っていう、一昔前だったらコナミの法務部が登録商標を申請していたに違いない(元ネタ:日刊オードリーさんの 00/8/16)くらい、少女マンガによくある黄金パターンそのまんまのロジックを踏襲しています。なので、そういうダメな少女マンガ的な展開が大好きな私は、「レイニーブルー」を読みながらンもう大興奮
 話が進むにつれてどんどん誤解の渦に飲まれ、一方的にずんずん落ち込んで行く主人公の裕巳ちゃんの姿を読みながら、一人でニヤニヤしてましたよ(最低)。


 しかし、さすがは「マリみて」。そう簡単にこちらの予想通りには話が進みません。
 続編の「パラソルをさして」では、こちらの想像を遙かに越えた、血沸き肉踊る壮大なスケールの物語が待ち受けていたのです。

 「パラソルをさして」では、裕巳ちゃんの相方である祥子お姉さまの内面が語られます。
 実は、祥子さまは重度の妹依存症にかかっており、裕巳ちゃんがいないとロクに飯も喉を通らないくらいに落ち込んでしまい、部屋に引きこもったまま何もできなくなってしまうという、要介護認定クラスのダメ人間だったのです。
 最愛の妹に嫌われたと思いこみ、裕巳以上の誤解の泥沼に落ちてしまった祥子さま。彼女は「マリみて」世界における中心人物であり、彼女の気高き魂こそがこの世界の象徴でもあるのですが、その彼女が斯様な状態になって裕巳との姉妹関係が終わってしまっては、「姉妹の絆」を最も大切なものとして描いているこの作品世界が終演を迎えてしまうことは必至の有様。しかし、彼女を救おうとする人々の声は、もはや心を塞いだ彼女には届かないのです。
 ああ、「マリみて」世界はこのまま潰えてしまうのか。この世界は、少女マンガの黄金パターンである「それってあたしの勘違いー!?」の法則の壁を破れぬまま屈してしまうのか?

 ! 断じて
 祥子さまを救える戦士は、この世界にただ一人だけ存在する!

 そんな感じで緊急召集された裕巳ちゃんは、世界の危機を救うため、急遽祥子さまの元へ出撃します。
 異常事態を察知して裕巳に警告をいち早く知らせようと馳せる旧友、戦いに赴く裕巳の身を案じて集まる僚友達、「必ず生きて帰って話を聞かせろよ!」と励ます戦友、そして「あの娘を救えるのはあなただけ!」と告げる、裕巳の"長姉"の蓉子。裕巳を信頼し、全てを託す仲間達の姿がそこにあります。
 彼らの期待を一心に受けた裕巳ちゃんは、世界の命運を賭け、この世界の秩序の中心である祥子さまの心の中へと一人で戦いに赴くのです。果たして二人の絆は、そして世界の運命や如何に!

 最初は「それってあたしの勘違いー!?」な少女マンガパターンで始まった話が、まさか最後の最後で「地球の危機を救えるのは君だけだ!」みたいな血沸き肉踊る展開に化けるとは、さすがに予想できませんでした。
 「マリみて」あなどりがたし!(←自覚はしているので、ツッコミは無用です)

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/09/28

 

[Diary] 大会会場横の廊下で、レオタード姿の少女が柔軟体操してました(実話)

 今回は、思い出したように Magic: the gathering のお話。

 ちょっと前の話になりますが、今の勤務地に近い小田原で行われた「ミラディン」のシールド戦トーナメントに参加して来ました。結果は、参加者16名中、3勝1分で優勝。わふー
 結構良い成績で嬉しかったので、記念としてデッキを乗せておきます:

メインデッキ:
9 森 7 島 1 協議会の座席

1 鉛のマイア 1 胴のマイア 1 ゴブリンの模造品 1 屍賊の模造品
1 薄暮に働くもの 1 コバルトのゴーレム 1 錆胞子の羊 1 マイアの処罰者
2 ファンレグレンの狩人 1 テル=ジラードの射手 1 生きている蟻塚 1 立ちはだかる空護り
1 ブルードスター

1 氷の干渉器 1 解体 1 無効 1 惰性の泡 1 逆行 1 物読み
1 金属ワームの鎧 1 ニューロックの滑空翼 1 ロクソドンの戦槌

強いと思ったカード:
・薄暮に働くもの:強くはないけどうざったい
・コバルトのゴーレム:飛行は強い
・錆胞子の羊:この環境は対戦相手の装備品を壊せないと死ぬ
・マイアの処罰者:事実上3~4マナ4/4
・ブルードスター:出るとビックリ(相手が)
・氷の干渉器:タッパーは強い
・無効:最終戦、相手の「白金の天使」をカウンターして勝ちました
・惰性の泡:対戦相手の破片シリーズを止めるのに有効。どっちかと言えばサイド向けかも
・ロクソドンの戦槌:おかしい(性能が)。これのおかげで勝てました

印象に残ったプレイの数々:
・対戦相手が等時の王笏で金床の拳を刻印→クリーチャーを出す→+4/+0された→稲妻のすね当て装備→殴られた→とても痛い
・やっと生きている蟻塚が出た!→恐怖討たれた→死んだ
・ボトルのノームを骸骨の破片で延々と戻される。しかも、惰性の泡で破片を止められるのにしばらく気付かず(ヘボ)
・お互いに飛行クリーチャーにロクソドンの戦槌を装備。延々とライフを交換し続ける(ヘボ)
・対戦相手が、装備品は場に出ているのにクリーチャーを引かない装備品事故を起こしていることが多かった。気をつけよう
・開けたパックに稲妻のすね当てが入っていたのに、強さに気付かないでデッキに入れてなかった自分はヘボいと思った
・2回戦目くらいまで、ブルードスターのマナコストを8マナだと思っていたのは内緒(ヘボ)

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/09/22

 

[Diary] てんこもりシューテング

 洋式トイレに慣れた身体でたまに和式トイレにしゃがむと、自分が生まれてから二十年以上和式で用を足してきたとは思えなくなるほど、足が痺れて来てたいへんなことに!(挨拶)

 これも堕落というのでしょうか。
 どうやら、足腰を鍛え直さないといけないようです(和式で排泄するために)。

 ウンコの話はこの辺にして久しぶりに日記っぽいこと書きますが、懸案事項の「バイクバンディッツ」は、ようやく全面クリアを果たしました。もっとも、ラスボスは攻撃しないで自爆を待つ、という消極的な方法で倒したので、まだ本当の意味でクリアしたとは言えない状況でありますが。
 そういう訳なので、現在は練習モードでラスボスを倒す練習中です。最終段階のどうしようもない攻撃の時間を少しでも短くするためには、第二段階の第三次攻撃が始まる前までにボスのダメージを最終段階にギリギリ移行しない程度に打ち込んでおき、第三次攻撃が始まったら一気に攻撃する必要がある模様。
 なんか、やってることがダライアス外伝のボス攻略みたいになって来たなぁ。

 あと最近楽しくプレイしているゲームが「シスプリガントレット」。クローン製造された大量の妹達を弾数無制限のマシンガンでバッタバッタとなぎ倒しながら、愛しいお兄ちゃんが囚われているゴールを目指すという、歪んだ設定が魅力的なシューテングゲームです。
 『これはガントレットじゃなくてスマッシュTVって言うんじゃ…』(ミズグチさん・談)

 このゲーム、難易度は高いのですが、要所に置いてある体力回復アイテムを使うタイミングを考えながら攻略する戦略性があるので、見てくれ以上に奥深さを感じさせるゲームかもよ? とか思いました。正式版が出たら買っちゃうかも。
 逃げる奴は妹だ! 逃げない奴は訓練された妹だ!

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/09/21

 

[Diary] ス・テ・キ・お姉さま~ ム・テ・キ・お姉さま~(「鉄のフォルゴレ」の節で)

 トラピスチヌ修道院の観光者用トイレの便器が汚れていたのが、自分の修学旅行の思い出です(挨拶)。

 みんな大好き超お嬢様達の学園コメディ「マリア様がみてる」は、ようやく初代薔薇さま方が卒業し、新入生が入ったところまで読み進めました。具体的には9巻目の「チェリーブロッサム」まで読破完了。『三日あれば十冊読める』と言われるコバルト文庫を、一ヶ月かけてようやく九冊読んだ計算になります。
 いやその、読んでる最中は笑ったり拗ねたり泣いたり鼻水流したりしてる祥子さまのお姿を想像するのに忙しくて、素直に読み進められないのです。よろしくて?(よろしくない)

 それで話は変わるのですが、面白い小説やマンガを読んでいる最中、頭の中で勝手にBGMが流れ出すことはありませんか? ボクはあります。
 という訳で、「マリみて」読破中に勝手に流れてくる脳内BGMをご紹介。

・「いとしき歳月」まで:
 ファミコン音源再生環境NSFで作られた曲のコンペ「FAMICOMPO」の応募作品 "charhang strikes back again"
 (曲の最後にアクセントとして「イー・アル・カンフー」のやられ音が入ってるのがキュートなテクノ)

・「チェリーブロッサム」以降:
 ダライアス外伝より "Singing in the BRAIN"
 (Oゾーンのボスキャラ・FATTY GLUTTON(ピラニア)のBGM)

・小笠原祥子さま登場時:
 NOIRより "salva nos"
 (クライマックスの殺陣シーンで流れる曲。別名:ノワール殺したるソング

 つうか全然カトリック系女学院に相応しくない曲ばっかりですYO!
 オレの脳内DJの選曲センスはどうなってますか?

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/09/08

 

[Diary] しにたくないのでがんばります

 職場からの帰宅途中に、電車に乗らずに30~40分くらい意図的に歩く習慣を、今もできるだけ続けるようにしています。
 理由は、少しでも中性脂肪を減少させないと早死にするというのもありますが、何より「また腹が出てきてない? ダメだよ運動サボっちゃー」と職場の人から指摘されるのがくやしいから(狭い)。

 で、ダイエット運動と言えば色々とあるわけですが、比較的少ない時間で効果があるとされているのがダンベル運動。ダンベルを握って腕振ったり何かしたりの運動を毎日3~15分程度続けることによって、基礎代謝をアップして体脂肪を燃焼させようとか、そういう意図の運動だったと記憶しております。
 しかし、帰宅途中に少し歩く程度ならともかく、家に帰るとどーしてもそういう運動する気が起こりません。根がぐーたらなので(ヘボ)。
 そういう訳で、試しに「ダンベル持ってウォーキングをすれば、両方の運動を同時にできて効果的ではないか?」という思い付きを実施してみることにしました。

 とりあえず片手に1kgのダンベルを持って、意図的に腕を大きく振るように40分程度歩いてみます。
 その結果、

・腕や背筋から大量の汗が!
・更に、普段ウォーキングをしてる時には汗をかかないような箇所(後頭部とか)からも変に汗が!
・ズボンの中が汗でムレムレに!
・つうか、こんなに汗かいたまま、オレ帰りの電車に乗っていいの? ヤバくね?(社会的に

 そんな感じで、自分の対面に座って寝たフリをしているお姉さんに大変申し訳ない思いをさせながら、帰りの電車に乗る自分がいました。
 早く涼しい季節にならないかなぁー(迷惑です)

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink

2003/09/07

 

[Diary] 司教は言った「それは奇跡じゃない」

 職場のトイレに入ったら、ウォッシュレットの水流ゲージが最弱モードに!
 そんな弱気な人がいる職場で仕事なんかしたくない!(挨拶)

 「バイクバンディッツ」ですが、ようやく5面(最終面)のラスボスまで到達できるようになりました。
 大量に登場する雑魚キャラをバッタバッタとなぎ倒しながら敵陣を強行突破する爽快感が味わえる前半パート、「パロディウス」のような仕掛けが満載の迷宮を突き進んでいくテクニカルな楽しさを味わえる後半パートと、最終面だけあって通常ステージ部分はプレイしていて最高に楽しいのですが、でもラスボスはさすがに強烈。控えめに表現しても、その攻撃の激しさは「終わってる」の一言です。
 第一段階の弾の量だけでもアレだってのに、最終段階(専門用語で言うところの「発狂状態」)のはっちゃっけぷりは、もはや弾幕芸術の域にまで達してますよ! マーベラス!(神を嘆くように両手を上げながら)

 とりあえず、ラスボスは下手に攻撃しないで自爆を待つのが基本らしいのでがんばります…

Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink
  愛ー!!   アイー!!
ヽ( `Д´)人( ・∀・)ノ
  |  |ヘ   |  |ヘ
   >     >