お久しぶりです。
最近、手書き専用デバイス enchantMOON が話題になってましたが(もう先月です)、それに呼応する形で自分の中でも手書きブームが到来。
最近は iPad mini で ATOK Pad をたちあげて Bluetooth のキーボードを繋げてメモを取る機会も増えてきており、せっかくだからいざという時に手書きでメモできる準備をしておいた方がいいんじゃないかと思うようになりました。
以下、現在使っている手書きアプリとスタイラスペンのご紹介です。
Penultimate
iOS用のEvernote謹製の連動する手書きメモアプリ。写真貼ったりペンの色を変えたりといったこともできますが、基本的には純粋にメモを描くことに特化した、使いやすいアプリです。
Evernoteのご加護により現在は無料。ありがたや。
DaVinci Stylus BCE102
売り上げランキング: 7,355
静電式パネル用スタイラスペン。
最初は100円ショップで買ったものを使ってましたが、ちょっとペンを傾けると反応しなくなってしまうピーキーな挙動に業を煮やし、「ペンを傾けた状態でも書けるものはないか?」と探した結果、この商品に行き着いた次第です。
期待通りの書き味で満足。しばらくこれを使ってみる予定です。
ハンドライトノート無料版
こうなると、Androidでも手書きメモが欲しい!と思って調べた結果行き着いたのがこれ(左上の写真参照)。
手書きで文字を1文字づつ書き込んでいくスタイルで、自分が書いた文字がそのまま記録されます。文字の編集や削除も1文字単位でできます。テキストに変換する機能はないのですが、その場で手書きメモを取る用途であればこれで十分です。
そしてenchantMOONはこれらの手書きアプリとは全く違うアプローチで「手書き」を極めているとの噂なので、機会があればぜひ実物も見てみたいものです(オチ)。