Motorola PHOTON 購入日記

結論

 11/1に、予定通りS001からPHOTONに機種変更しました。
 全てに渡って期待通りの機種で、概ね満足してます。

 以下、雑感など。

購入

 title=

 購入変更は手続きは1時間程度で終了。
 対応してくれたショップのおじさんは、「この機種はIC(SIM)対応になると思っていたんだけどねえ」と言ってました(裏蓋が空いた状態でPHOTONのSIMスロットを見ながら)。まったくです

プランはFシンプル+ISフラット。S001はプランEだったので、現行と変わりません。
現在のauの売りプランはプランZシンプルですが、PHOTONは現在Cメールの送信に対応していないので、「Cメール送受信無料!」なプランZに入るメリットはありません。電話もしないし。

 ちなみに、自分がPHOTONを買ってる横では、大学生と思しき男子三人組がiPhoneのメモリ容量をどれにするかで悩んでました。やっぱみんなiPhone大好きだなあ。個人的にはiPhoneのメモリは16Gで十分だと思いますよ?(PHOTON関係ない)

ファーストレビュー

 触った感じですが、ブロガーイベントの時と同じく、基本的に至って快調でスコスコ動きます。期待通り。初期不良が考えられる大きなトラブルに遭遇していないのはラッキーでした。
 マシンの動作が早いので調子に乗ってライブ壁紙にしてます。ワスレナグサ!

 ブロガーイベントの時は怖くて裏蓋を開けられなかったのですが、開けないとMicroSDが刺せないので開けました。力の加減をしないとペキッと割れてしまいそうで、やっぱり怖かったです。「男は度胸! なんでもやってみるものさ!」と自分に言い聞かせながら蓋を開け閉めしてました。
 何度もやればそのうち慣れると思うのですが、まだちょっと慣れそうにないので、バッテリーの交換等をできるだけ行わないで済む運用を心がけたいと思います。

 懸念材料の一つであるバッテリーですが、テザリングをやらなければ普通に(WiMAX含む)使っても朝から晩まではバッテリーが持つのではないのでしょうか。テザリングするとさすがに減りが早いですが(1時間で1/4くらい減った感)、それでもb-mobileのモバイルルータと同じくらいは使えそうです。

 電波の掴みは特に気にならないレベルです(東京~埼玉間を往復する生活をしてる分には)。東武伊勢崎線沿線ならWiMAXも使えますし、WiMAXさえ掴めばダウンロード速度は圧倒的に早くなるのでストレスなくていいですね。
 この前ビルの谷間にある定食屋に入った時、WiMAXどころか3Gさえも掴めず、CDMA 1X(144kbps)になってしまってネットがえらい遅くなったことがありましたが、まあご愛嬌ということで(au版iPhone4Sで「3G」表示が「●」になるアレと同じ現象?)。

アクセサリなど

 PHOTON発売当時は全然なかったアクセサリの類も、少なくともネット上では取り扱いが増えて来ました。契約したauショップには液晶保護シートすらなかったけど、まあPHOTONを買うようなスマホ猛者は事前にネットでアクセサリを揃えるのが当たり前ですよね。

ケース

 ケースはPDA工房の透明なケース。通称ういろう。手触りはつるんとしてますが握った時への肌へのフィット感は悪くなく、普通に使いやすいと思います。あと心なしか、ケース越しに見えるPHOTONの裏蓋が何かエロく見えます。

 それほど厚みはないのですが、HDステーションなどでの充電する時は外さないとUSB端子の挿入が浅くなってしまって充電できなかったり、ケースを外した状態の大きさのものを入れるために作られている専用ポーチに入れる時はやたらキツくなってしまうこともあり、結構ケースを外すシチュエーションは多いです。PHOTONのケースは着脱が楽なものを選んだほうがいいかも知れません。


液晶保護シート

 保護シートもPDA工房のもの(ケースのおまけ)。透明度や指の滑りも含めて特に問題は感じません。
 保護シートをつけない裸の状態のゴリラガラスの手触りもなかなか気持ちイイので、シートを貼る前にぜひお試しを。案外保護シートがなくてもいいかも? と思えるくらいの安定感はあります。

充電器

 充電器もPDA工房のものを購入しました。
 元々は寝室に置こうかと思っていたのですが、ケーブルを通電しただけで(本体を刺さなくても)青色LEDが明るく輝き、予備バッテリーを充電するところにあるLEDは常に黄色と赤の明滅を繰り返すという仕様なので(多分バッテリーを挿せば明滅しなくなるような気がする)、ちょっと光が騒々しくて寝室向きではありません。
 充電そのものは勿論充電器がなくてもできるので、予備バッテリーも持ってない自分はこれは買う必要なかったかなと後悔してるところです。そのうち処分しちゃうかも。
 とりあえず、付属のUSBケーブルだけは充電用に使ってます。

microSD

 メモリはトランセンドの16GのMicroSDHCのClass4ものを使用。当時の価格で送料込み2300円くらい?
 そんなに安い価格ではないんですが、Amazonギフトが余っていたのでそれで購入。もちろん普通に使えてます。

ポーチ

 持ち歩き用のポーチとして、PDairのベルトにひっかけるギミック付きのウェストポーチをYesAsia経由で購入したのですが、発注から到着まで半月以上かかってしまって機種変更に間に合わなかったので、間に合わせとしてダイソーで売ってた105円ポーチを急遽購入。ケースをつけた状態でギリギリ入るくらいの大きさです。
 間に合わせとしては十分役に立ちました。ビバ100円ショップ。


 そしてこれがPDairのポーチ。これもケースをつけた状態でもギリギリで入るのですが、出し入れが大変なので、これを使う時はケースを外したほうが無難っぽそう。
 発売直後の段階では海外から通販しないと買えなかったんですが、今では国内で買えます。海外通販だと3000円くらい。


HDステーション

 HDステーション勿論買いました。店頭在庫のあったヨドバシAkibaで購入。ただ、まだWebTopは試せていません。
 充電器として使う場合は、挿し込む電源ケーブルの形状が特殊で案外抜けやすいなと思いました。

意向

 しばらくは思い出した時にPHOTONのレポートを上げていきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です