Sep 30, 2005
週刊少年サンデー44
萌えてる?」 犬夜叉 「何がしたいのかがわからん・・・」 MAJOR 「お、なんだかさくさく進んでるな」 絶対可憐チルドレン 「伏線張って敵でもなく味方でもなく・・いい立ち位置だな」 あおい坂 「特に感想でてこないなw」 クロスゲーム 「やっぱりたらたらや
[book][comic]10月
は絶対買う」ってのがないなぁ。まあ、「絶対可憐チルドレン」あたりは見かければ買いそうな気もするけど。最初の読み切りあたりはあまり記憶にないし。絶対可憐チルドレン 1 (1)作者:椎名高志出版社/メーカー:小学館発売日:2005/10/18メディア:コミック絶対可憐チルドレン
[本]雑誌一気読み
「さよなら絶望先生」、号泣。 「クニミツの政」、いや犯罪だろ、普通に。 「MAJOR」、また吾郎がスタンドプレーしそうw 「絶対可憐チルドレン」、兵部がこれからどういう感じになるかでこのマンガのおもしろさが決まるな。 「クロスゲーム」、内容とは関係ないけど掲載順に読んでて思ったけどサンデーって3つも野球マンガ載ってるのね。 「はるか17」、奈々子すげえ。しかしユリってあんなに口悪かったけなあ。 ...
Sep 29, 2005
ほんじゃま、とりあえず。
今週号のスクランだとかジャンプだとかサンデーだとかの感想書いてみようと思います。 いや本当久し振り。 全然関係ないけど今日でハチクロ終わりだー! ビデオに撮ってあるやつが先々週分ぐらいから見てないから、まだどういう風に終わるのか見当もつきません。ってか今日もそれじゃ見れないじゃん…。 早く見たいなぁ。 (…って本当関係ないじゃん) というわけで、読みたい方は下のリンクから感想どうぞー。 スクラン→冬休みに入って、播磨と天満の関係がどうにかなるかな?と思って見てたら、ぐるぅ~っと回って逆戻りし...
サンデー44号感想
しやに味方するようになるとかそういうベタなのも観たかったんだけどなー(それは個人的な趣味なだけでは…)*絶対可憐チルドレン 皆本が薫らに戦闘技術を教えていない、というのは一応裏づけがあったのね。なんか、ちゃんと安定感のある設定だ。(ECM
感想〜サンデー44号(チルドレン・
サンデー44号より。チルドレン11話とハヤテ49話の感想でーす。・絶対可憐チルドレン前回の感想で、シリアスに小難しげなコトを書いたのですが… にはは、じぇんじぇん当たってませんねーヽ(゜▽ ゜)ノ 想像してたよりもずっと楽しい展開でした。こういう展開、私は大好きで
マンガ感想〜サンデー44号(チルドレン・ハヤテ) 試験運用中/ウェブリブログ
週刊少年マガジン44号、サンデー44
でもない。まあ、吾郎は相手が強くないと燃えない性格ですから、ばかにされ要素が多いほど試合は面白くなりそうです。「絶対可憐チルドレン」 薫の力を導きながら自分のもとへ、という兵部に、皆本が燃え上がる。オーバーヒートして暴走した薫を抱える皆本ですが
[マンガ]週間少年サンデー44号感想
金色のガッシュ!! テレパシー会話は不自然な気が。また燃える展開になるだろうから期待。 MAJOR ジャパニーズゲイシャガールってどんだけステレオタイプな日本人像なのよ。 絶対可憐チルドレン 兵部がどれだけ悪い奴なのかが固まってないけど、面白いキャラであることは間違いなし。椎名先生の気合がビンビン伝わってくるなー。どんどん面白くなってきたよ。 最強! 都立あおい坂高校野球部 掲載誌が違えば、あのまま姉ちゃんが大人のご褒美を上げてたんだろうなと想像するだけでお腹一杯ですよ。しかし、未だにキャラに感情...
少年サンデー 2005 44!でござい
考えても、犬夜叉の修行になってるもんね、この状況。鉄砕牙の意思を犬夜叉は汲み取れるのかな??『絶対可憐チルドレン』兵部にも相当な辛い出来事があったんだ・・・(T_T)。同じ境遇になりかねない薫ちゃんに優しいのも、
雪勢の日記 風奏琴 −エオリアン・ライア−: 少年サンデー 2005 44!でございます♪
[絶チル/絶対可憐チルドレン]第11話
いきなりミスってます兵部少佐。 あまりラスボスって感じではないなー。 いいライバルってとこだろうか。 あとからお笑いキャラになってたりしてそうだ。 念動力でバリアとか攻撃とかしてるけど、 何か物を動かしてるのか? 細かいコントロールが苦手って脳の血管いじってたりしてたんじゃ・・・ 細かい設定とか原理が気になってくる。 あとコミックスに書き下ろしが付くそうな。 1・2巻同時発売で1巻は短期読み切り分かな? コミックのほうにも力いれてるなー。 ISBN:4091273718:detail ISBN:40912...
[週刊少年サンデー44号]
ワイルドライフ 嘘をつくのはどうかと思う。 新章に入って真面目なネタに入ったので期待。 史上最強の弟子ケンイチ 地躺拳ってはたから見ると結構ギャグっぽいですね。 ミサイル?のシーンは笑ってしまった… 次号は達人同士の戦いなのでもっと豪快なバトルシーンが見れそう。 MAJOR 最後のシルヴァの台詞おかしいような… 絶対可憐チルドレン 兵部は催眠能力も持っていたんですか。 まだ色々と隠している能力もあるのかなー。 でもこれ以上能力があるとなんでもありになりそうなのでもう無いか。 オーバー ......
[漫画]今週のサンデー
:絶対可憐チルドレン:80歳生きていても全てを達観できているわけじゃないようですね。今週の兵部少佐はむしろちょっと可愛かったかも。しかしまさかチルドレンじゃなくて皆本にライバルが現れるとはね! :ハヤテのごとく!:なんか今週は地味という評価もあるみたいですがワタルくんのいいところが見れて私は好きでした。そしてもしかして畑先生はマリアさんの年齢ネタが一番やりたかったんじゃないかと邪推してみたり。 :道士郎でござる:武士Tueeeee!!あはははは!(笑うしかない) :こわしや我聞:最終決戦ですか!もう終わり...
雑記
サンデー感想・・◆絶対可憐チルドレン兵部はなかなかいいキャラな感じ。どうやら過去に色々あったようで、この分だとバベルの前の組織(多分、軍関係)の話も出てきそうだな。そして、エスパーvsノーマルの戦いの中で揺れる皆本やチルドレンが描かれると。うむ、
Sep 28, 2005
今週のサンマガ(44号)
・絶望先生 早速090をパクリましたな。(=゚ω゚)ノ そういやゲストキャラが普通っぽい男というのはこの作者にしては珍しいんじゃないですかね。 ・ウミショー マキオたんは髪を下ろした方が可愛いと思います。(=゚ω゚)ノ ・魔法先生ネギま 美空って誰やねんヽ(`Д´)ノ と、1巻のクラス名簿で確認してみるも、やはり今までほとんど出てきたことのないキャラの模様。 それをさもレギュラーキャラのように描かれると混乱きわまりないんですが。(´・ω・`) ・スクールランブル お嬢編突入。(=゚ω゚)ノ はいい...
[ヲタ]薫イイよ、スゴク
今週の『絶対可憐チルドレン』を読みました。 ▼今週の薫のデレ発言 あっれーーー?妬いてんの皆本? バッカちっげーよ!!そんなんじゃねーよっ(ハート 先週の「おめーも来いよ!一緒に(風呂に)入ろーぜ!」を見たときもそうだったのですが、俺の顔、ニヤけっぱなしですよ。 『からくりサーカス』の方は、どうやって決着つけるんですかね。最後がフェイスレス戦だとしたら、ちょっと盛り上がりに欠ける気がするんですよね。フェイスレスってへっぽこだから。目的は「エレを手に入れる」だけですし、なによりナルミに一撃でノックア...
寒ぃよ
Gか?・絶対可憐チルドレン兵部も美形なのか。もう審美眼に自信がなくなってきたよ。単なる悪役かと思いきや、つらい過去の所為でひねくれた、チルドレン末路。薫達の可能性の一つなんですね。恋のほうはー・・・まあ皆本とチルドレン(薫と
[週刊少年サンデー]本誌44号
ないため、また他人に言われたこともないため呆れるだけで何も思わない。ストーリーを盛り上げるファクターにはならん。絶対可憐チルドレンモテモテだな皆本。淫行になっちゃうから18まで待てよ。最強!都立あおい坂高校野球部やっぱり野球は楽しいな!内容は平凡
[雑記] 今週のサンデー・マガジン
先週すっかり書き忘れましたよ。 というわけで今週分の感想をざっと。 サンデー <あいこら> 普通な感じ。 まあ天幕と最終的にくっつくんだろうなぁ。 全ての理想的なパーツを持った女の子が出てくる可能性も否定出来ないが(笑) <こわしや我聞> 急展開に不安です。 最近読み始めたからキャラ関係がサッパリですよ。うへへ。 桃子たん再登場してほしいんですが。無理ですかそうですか。 <絶対可憐チルドレン> 少佐でもチルドレンは扱いきれないと。 少佐、単なる悪役ではないようで今後の動向が楽しみ...
彩華の日記@いいんちょ双子妹好き好き雑記 - 今週のサンデー・マガジン
サンデー44号感想
以前の達人クラスの敵は逆鬼が倒したらから、今回は馬剣星か。達人同士の戦いのがやっぱ熱くてよいね。『絶対可憐チルドレン』/お、なんかイイ感じに面白くなってきた感じか?でもやっぱり薫が中心になりすぎてるなぁ。兵部少佐が残り2
[book]週刊少年サンデー
あいこら 弓雁ちゃんフォーーーーーゥ!!! MAR 漫画の方はやっぱり、なにかが足りない感じ。間の使い方とかがなー 長期連載のつもりで書いてくれれば、丁度になりそうな予感。 で、巻末コメントで言ってたんだけど、安西信行先生は「ヘビメタさん」と「かみちゅ!」が好きらしい。かーみーちゅー!!! 史上最強の弟子 ケンイチ ついに逆鬼に続いて師匠VS師匠の戦いが始まる。この人の力を超越した戦いってやつが楽しみだわ 犬夜叉 烈火の炎で言う...
オタクの世界へ〜road of AKIBA〜 - 週刊少年サンデー
「今週のサンデー」
●表紙 ワイルドライフでした。鉄生と一緒にいるのが象だとは、本編を見るまでは気付きませんでしたよ(笑)。 何か新種の生物かと(笑)。 ●ワイルドライフ 広島出身の新キャラきたー♪私が広島出身だけに、純粋に嬉しいです♪ 「象使い」とは、先日「星になった少年」をみた私にとってはぐっとくるものがあります。 今回のシリーズはけっこう楽しみ♪ ●ガッシュ 今回のシリーズが終わったら、ガッシュも終わるのでしょうか? 魔物の子供たちも残り少ないでしょうし…… ●コナン なんかあっさり終わりましたね。 ...
生きてますヨ。
思ってたら 今週またステキ眼鏡さんが再登場…アハン☆ 山薙さんって言う方です。一人称は「ボク」らしいです。朝イチで絶対可憐チルドレンだけは読んで出かけるのですが 皆本さんと薫のラブラブっぷりにやられました。にくいぜこのロリコン♪ ああっ女神さまっ と書い
[漫画]ハヤテのごとく!#49
マリアさんに成人式のときの感想を聞いちゃって責められるハヤテ。 「は?私まだピチピチの17歳ですよ?」 っつーかピチピチって表現どうよ(;´Д`)ぴっち以外じゃ聞かねえ 17歳ネタから「おいおい」って言い出す日も遠くない気がする。 サンデー連載の他の漫画では、クロスゲームが面白くなってきた気がする。例によってフラグ立った子が序盤で死んじゃったから単行本買う気起きなかったんだけど悪くない展開かも。 単行本買ってる/買うつもりなのは ハヤテのごとく! ブリザードアクセル 絶対可憐チルドレン あいこら...
Quality Revenge At Last
今週号が発売になる前に先週のサンデー感想を^^; ・絶対可憐チルドレン やはり自分は葵が一番お気に入りだということを確信しました。頭にタオルを巻いて、何故か鮫を持って焦る姿は正直萌えます。3人のキャラ付けももう説明不要なくらいしっかりし
[漫画]週刊少年サンデー44号
犬夜叉 なんつーかもっとまじめにやれよお前ら。 主人公は死なないと思って適当にやるのはさー 金色のガッシュ!! 移動中も重力方向は一定を保つんだね。 史上最強の弟子 ケンイチ 敵側達人、エフェクトがあまりにもデフォルメされすぎ(笑 D-LIVE!! アキラさんほんと強すぎ、と思っていたら 烏丸さんもパワーキャラだった! 結界師 意外にもあ...
サンデー
絶対可憐チルドレン、皆本がチルドレンに近づくものを排除するという狭量なタイプではなく、あくまでチルドレンのことを考えている姿勢が改めて確認できる回として見ごたえはあった。最後のページで3人娘になつかれてる(ちょっと表現は違うか)皆本の1シーンはいい感じだった。そういや一番まともそうなテレポート少女の特徴づけは関西弁だったか。そして、10月18日に1巻2巻同じ発売。それぞれに書き下ろし(チルドレンのかどうか分からないけど)が加わったとしても、まだ11話までしか出ていないのに2冊ぶんあるのかな? あと、この作...
雑記
サンデー感想・・ ◆絶対可憐チルドレン 兵部はなかなかいいキャラな感じ。どうやら過去に色々あったようで、この分だとバベルの前の組織(多分、軍関係)の話も出てきそうだな。そして、エスパーvsノーマルの戦いの中で揺れる皆本やチルドレンが描かれると。うむ、
[MAGAZINE][COMIC]週刊少年サンデー 44
[http://websunday.net/:title] ワイルドライフ 金色のガッシュ!! 名探偵コナン MÄR 史上最強の弟子 ケンイチ 犬夜叉 MAJOR 絶対可憐チルドレン 最強!都立あおい坂高校野球部 クロスゲーム ハヤテのごとく! 結界師 焼きたて!!ジャぱん あいこら ブリザードアクセル 道士郎でござる 見上げてごらん クロザクロ からくりサーカス 兄ふんじゃった! こわしや我聞 D-LIVE!! ネコなび ...
[サンデー]週刊少年サンデーNo44
・絶対可憐チルドレン 椎名高志 サイコキネシスの使いすぎでオーバーヒートした薫を抱きかかえながらの皆本の でも、ゆっくりでいいんだ! 僕はちゃんと待っていてやるから……!! というセリフに別の意図も感じたんですが、これは自分の脳が腐っているからですね「食卓にお赤飯がならんだ夜は興奮して眠れなかったよ、フフフ。」みたいなね。 ちょっと待って。 敵対してる兵部にも感謝するところは感謝する皆本について語ろうとしてたはずなのになんでこんなことに、まぁいいや。 ・ハヤテのごとく 畑健二郎 シャンゼといえば876...
[漫画][メモ]
週刊少年サンデー今週号の「絶対可憐チルドレン」。表紙の兵部にぞくぞくしちまった。「人間」の本性を教えるときましたか。しかも、皆本をロウとするところのカオス的存在という位置付けになってきて、もう言うことなしですね。俺が絶チルに求めていたのはこういうキャラなんですよ! 椎名先生はどちらかというと「カオス」側の人間だと信じているので、今後の兵部の活躍(暗躍)に大期待。 ...
[漫画]井上和郎 - あいこら
サンデー読んでいて思ったのが、いつかアニメ化するんだろうな・・・。ってこと。 アニメ化するのなら私は、絶対可憐チルドレンのほうが見たいです。 あいこらをキャストをベタに選んだらこんな感じなるんですかね。 前田ハチベエ ・・・谷山紀章 雨柳つばめ ・・・ 植田佳奈 天幕桜子 ・・・ 堀江由衣 月野弓雁 ・・・能登麻美子 鳳桐乃 ・・・斎藤千和 ね、九代目親方さん。 ...
Sep 27, 2005
こみっくこみっくぅ
巻ぐらいまでなんだよなぁ。o 10/18 絶対可憐チルドレン1 および 2 椎名さんの作品はすきなのだが、GS美神などは巻数が多いこともあって、まだ集める決心がついていないのです。絶対可憐チルドレンはとりあえず手をつけようかな。講談社: o 10
週刊少年サンデー43号&その他
マンガの主人公としては正しいかもしれんが、現状に則してない。ましては、日本が優勝も楽勝ってどんな認識やねん。■絶対可憐チルドレン■ 薫はホンマにオヤジキャラだなぁ……こいつが男がじゃなくてつくづく良かった。その薫に兵部が接近……兵部クン、薫が
[漫画]絶対可憐チルドレン情報専門のサイトってのがあるのか。
http://fukaz55.main.jp/zettai/ ここからリンクされていてリファラがすごいことになってた。 しかし以後も扱うようにするとグループ名は「漫画」のままでいくか、専門に作ったほうがいいのか・・・ 略称は「絶チル」らしいけど。 ...
soft99の日記 - 絶対可憐チルドレン情報専門のサイトってのがあるのか。
Sep 26, 2005
10月のジャンプコミックス
10月に買うジャンプコミックスは Dグレイマン、冒険王ビィトの2冊のみ 他には椎名高志先生の絶対可憐チルドレンが発売されるようなのですが。 この先生の作品はすべて買いました。GS美神は面白すぎ。横島が主役に見えてしまう。 エウレカセブン2巻も10月...
10月のジャンプコミックス|これは見なきゃ損!ゲーム+マンガの道
Sep 25, 2005
サンデー感想
*ジャぱん(が先なのか。いや、なんとなく) 冷めるとまずいから店に置いてないんじゃ?という疑問は、今回冠が答えてくれました。河内ってホントに説明誘導役だよなー。 今回のへさんは、ハイレベルすぎて地元で作れないパンケーキを焼いてしまうのだろうか。確かに世界ナンバーワンの菓子職人にしか作れないレベルの代物じゃ地元の名物にはなりえんわな。 *MAJOR こういう流れで代表入りかあ。つーことは予選描写を回避したとゆーのか(そこまで深読みしなくても)しかし清水はめげないなあ。お金がもったいないから(安い)モーテル...
10月購入予定書籍
08 花右京メイド隊(12) 08 かりん(7) 18 絶対可憐チルドレン(1) 18 絶対可憐チルドレン(2) 19 天上天下(14) 21 式神の城 ねじれた城編(2) 22 666 サタン(12) 24 いばらの王(6) 26 花子と寓話のテラー(4) 27 グラップラー刃牙外伝 27 まほらば(10) 27 灼眼のシャナ(1) 多分いくつか削られていくだろうけど予定外の表紙買いとかもあって、結局予定より多く買う事になってしまうだろうなぁ・・・ それとあくまで予測だけどサイクル的にそろそろマリみて...
[漫画]早売りジャンプ・サンデー
は根拠が薄く感じる。修行・特訓でどんどんインフレが起こったとしても、根拠のない強さのインフレは納得ならない。『絶対可憐チルドレン』皆本の愛情が父性的なものとして、それが移り変わっていくのはどういう過程なのか。子どもたちの皆本という父親
Sep 24, 2005
選挙1回600億円(全体)
□マブチモーター社長宅 妻子殺害:服役の男2人追及へ 千葉県警(毎日) 松戸東署捜査本部は、前橋地裁で前橋簡裁で窃盗罪などで実刑判決を受けた62歳と54歳の 男2人が事件に関与した疑いが強まったとして、来週にも別の事件の容疑で取り調べる一方、 馬渕さん方の事件についても追及する。 小型モーター世界トップメーカーの会長宅を狙った事件は発生から3年を過ぎ、 大きく進展する可能性が出てきた。 捜査本部の調べで、2人の車が事件の数日前、馬渕さん方付近を走行していたことが 自動車ナンバー自動読み取り装置(Nシ...
今週の少年サンデー(2005年43
衝撃的。絶対可憐チルドレンなつかれてるなぁ>皆本君 ともあれ、これで薫の運命がまた一歩すすんだ?とりあえず次号見てからだなぁ(^^;史上最強の弟子 ケンイチ今週はお休みでした。残念。ブリザードアクセル吹雪くん、とばしすぎだって(^^;。ふつうは絶対バテます
(俊)のねぼすけblog:今週の少年サンデー(2005年43号)
購入漫画紹介その四
るバカです俺は。今月はそのくらいか・・・来月には灼眼のシャナとか花右京メイド隊、天上天下、式神の城、まほらば・・・花子と寓話のテラーも捨てがたいし、666サタンとかいばらの王もあるし。絶対可憐チルドレンなんか1巻2巻同時発売?何を買う
[漫画]椎名高志HP
http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/index.htm 絶対可憐チルドレンの原稿の一部がアップされてる。 少年漫画での女性の裸の露出についての意見も。 裸などが書かれる時って作品の人気がいまいちな時に アンケート等で人気を取るために使われる印象があるけど・・・ そういう漫画に限って早期終了する。 最初からそういう露出を狙ってる漫画もあるし、 大事なのはそれ以外の部分とのバランスか。 ...
Sep 23, 2005
今週のマンガ雑誌(9月第
今回盛りだくさんなんですけど。んじゃ、絶対可憐チルドレンで。kenjin: 力は強ければ良いってもんじゃないわけですね。Pocho: 弱い力でも使い方しだい、という感じですね。今回の一番のポイントは演出かと。兵部がチルドレンを「破壊の女王」に育て上げようと
ネタバレ有。「ゲームなどの話をしよう!」:今週のマンガ雑誌(9月第四週)ジャンプ・サンデー編
絶対可憐チルドレン
私は本物のアホです。普通、土曜日にサンデーの感想書きませんよね(汗)。兵部京介に「ご苦労!!」と言いたいですね。おかげさまで薫の暗黒面が一気に起動した模様。兵部のアドバイスで新しい力に目覚めて、「いける-!!」って言
三連休だねぇ
がよいかもー。金色のガッシュ … ウォンレイーーーッ!!展開的にはいろいろ思うところあるが、やはりこう、一気に畳み掛けられると辛いっ!絶対可憐チルドレン … ここ最近の展開は実に好みです。良い感じです。あの若作りじじいがきもくて、それがまたいい味です。ハヤテのごとく!
絶対可憐チルドレン#10
薫超能力レベルアップ強化月間な第10話 兵部君が真っ先にめをつけたのは、普通の人vs.エスパー戦でおそらくその中心的人物になる薫 人間って、ちょっとしたきっかけでどーっと能力がのびることがあるけど、兵部君は触媒(今回の脱走犯)を利用してそれを成そうとしてるようでんなー 彼は、あれでも80を越えるじさま なんだかんだ言っても人生の酸い甘いは分かってる 彼にとっては、薫達は、その人生を楽しませてくれるための余興みたいなもんなんやろなー 今回の哲学 他人行儀 甘やかすだけでは仲良くな...
So-net blog:悪のめいどブログ:絶対可憐チルドレン#10
[読書感想]約束された別れ、さよならは言わない。
・金色のガッシュ!(週刊少年サンデー) ……コンビニで泣かされるところでした。 こういうのに弱いんだよ!ちくしょー!最初のほうで「どこの新婚さんだよ!」とか突っ込んでたのは秘密。超秘密。 別れのシーンの演出が切ない(ウォンレイの台詞がない辺りとか。ぎりぎりで魔界に帰還できたかわからない辺りとか)。うおおおうう。 ・絶対可憐チルドレン(週刊少年サンデー) 風呂シーンの葵の台詞に萌え。 力のコントロールが苦手な薫に、アドバイスする兵部。 薫の悩みどころを理解しているだけに、薫は兵部を信頼しそうで...
日々是丹精 | [読書感想]約束された別れ、さよならは言わない。
Read.Or.Die
マガジン::月刊少年マガジン::ヤングマガジン::モーニング::アフタヌーン::イブニング:小学館週刊少年サンデー結界師/金色のガッシュ!!/MAJOR/絶対可憐チルドレン/ブリザードアクセル/焼きたて!!ジャぱん/道士郎でござる/あいこら/からくりサーカス/こわしや我聞/D-LIVE!!/
[漫画]週刊少年サンデー43号
熊野旅行より帰還。なんとかサンデー分まで更新 結界師 結界きかねー。二人合体結界とか良守が以前兄貴の真似しようとした謎の技とか出てくるのかな。 金色のガッシュ!! ウォンレイ、日本語上手だな。って普段彼女と日本語会話してたの? 絶対可憐チルドレン これでやっと天使になるか悪魔になるかという未来予知が生きてきそうな展開だ! ブリザードアクセル 前回の続きを六花サイドから書き直...
Sep 22, 2005
[ヲタ]見習うべきはDIO
しますね、やっぱり。紅煉や流、ホントカッコ良かったよなぁ…とシミジミ。主人公の魅力は、ナルミ>うしお ですけど。『絶対可憐チルドレン』の方は、先週に続き非常に良い展開ですね。冒頭の、慌てる葵に大変満足しました。15巻程度出せるくらいに
うなれぇぇぇ!うなれ、じゃがーきっく - 見習うべきはDIO様
マンガ感想〜サンデー43号(チルドレン
サンデー43号よりいつもの2本。チルドレン10話とハヤテ48話の感想でーす。・絶対可憐チルドレン前回登場の兵部少佐、まぁ、間違いなく悪い人なんでしょうが… 今回は結果的に助言してくれて良かったんじゃないでしょうか。将来的にどうかはともかく、いなけりゃ最悪
マンガ感想〜サンデー43号(チルドレン・ハヤテ) 試験運用中/ウェブリブログ
週刊少年マガジン43号、サンデー43
」 マンボウに他の魚を癒す力があるなんて知りませんでしたよ。どこまでほんとうなのかな。マンボウってすげえ。「絶対可憐チルドレン」 三人に出動要請、出向いた先は兵部のいる施設。施設から逃げようとしている、超能力を持つ犯罪者を
[漫画]今週のサンデー
:結界師:この作品ではすっかり限君が最萌えですよ。がんばれがんばれ。 :金色のガッシュ!!:ウォンレイお疲れ様でした。もうちょっと大人なら落とし種とかできたものを(最悪だ :絶対可憐チルドレン:あぁっ!いけない薫、それは甘く危険な罠だ!しかし女の子がゲシャシャ笑いはどうかと思うのだよ。 :ハヤテのごとく!:懐かしい、私もブギーとハートフル聴いてたクチですよ。ナギが西沢さんと仲良くなれるのは彼女のことなんて眼中にないからだよね・・・。ところでゲームアニメ大好きお嬢様は自家用カラオケぐらい持ってるんじゃないの...
[本][アイドル]雑誌一気
。いやはや相変わらずのかわいさ。レースクィーンだけしとくのは勿体無いよ。「MAJOR」、吾郎はちうものことだけどホント自己中だな。「絶対可憐チルドレン」、力を持ってしまい周りの助言も聞かずに暴走するって話か。そこをどう皆本が止めるかだな。「クロスゲーム
怠惰日和 - 君に何も 言えないのは 汚れきった言葉しか 知らないから
[雑誌感想]週刊少年サンデー43号感想
結界師 牙銀VS三人。 今のところ歯がたっていないのでこれからどう戦うのか気になる。 絶対可憐チルドレン 薫兵部と接触。 今回のことは薫が力を求めたときに大きく影響しそう。 ネコなび 結局名前「姫」ですか… もうちょっと考えてほしかったような。 ...
Sep 21, 2005
週刊少年サンデー #43
結界師・クロザクロに続いて、こわしや我門まで佳境に!! あう~感想がかけないよ~ 百舌鳥しゃんも、まだお休みなんだもん!■絶対可憐チルドレン 優勝決定なんだ(笑) 考えてみれば、島本くん達が「いい方に」成長する様に引っ張っていってるワケで(役に立ってるかどうかわかんないけど)。この「いい方に引っ張る」方しか存在してなきゃ、運命は悪魔になると決まっていて阻止する為の努力をしてる・・・って感じになりますよ。 善悪両方にひっぱる方が存在すしていて、チルドレンの3人は中立・無垢な状態で・・・にした方が話が...
今週のサンマガ(43号)
・クニミツの政 21世紀の最新技術を持ってしても花火で文字を作ることは不可能ですが何か?(´・ω・`) ・スクールランブル 八雲コスプレの天満に萌えました。(゚-、゚) つーかこっちのほうが可愛いじゃん。(゚-、゚) ・絶望先生 センターカラーΣ(゚д゚lll) 人気あったのか(´・ω・`) ・魔法先生ネギま エヴァ様まさかの敗退Σ(゚д゚lll)(つД⊂) ・ウミショー たぷたぷたぷ(゚-、゚)(゚-、゚)(゚-、゚) 相変わらずのエロっぷりに乾杯。(゚-、゚)(゚-、゚)(゚-、゚) ・...
[週刊少年サンデー]本誌43号
んだ先週のくだりは終わっちゃったのか。残念。モテ男になれそうだったのに…。名探偵コナン…。犬夜叉…。絶対可憐チルドレン兵部が薫に接近!楽しみだ。ラブリーフェアリー(読み切り)つまんね。3ヶ月前から2ヶ月前までの1ヶ月間が面白かっ
サンデー43号感想
の最後で日本語で「ずっと一緒に」はないだろ。中国語でいいと思うのだが。もちろん和訳も一緒に必要だけどさ。『絶対可憐チルドレン』/こんな感じのバトルチックな展開になっていくと、薫以外ほとんど役に立たないんじゃないか。それともまた学生服が残り2
少年サンデー 2005 43!でござい
知らなかった!!かなり興味深くて、かなり面白かったです!ま、陵刀のエロネタは放っておきましょう(笑)!『絶対可憐チルドレン』か、薫ちゃん!!君も美巨乳好きですか!!は、はひ〜〜!!(≧∇≦)って、でも、笑っ
雪勢の日記 風奏琴 −エオリアン・ライア−: 少年サンデー 2005 43!でございます♪
今週のサンデーつっこみ(VOLUME43
●『絶対可憐チルドレン』10th sense/椎名高志 とりあえず、兵部は道化らしく暗躍するという展開になりそうですね。ここまでの情報で皆本と対極に位置する悪の誘惑という予想ができますが、そうなると物語のラスト付近まで絡むキャラクターになる気も。それにしても、薫と紫
私のあしながおじさん・・・ダーク
らいむ殿下の「私のあしながおじさん」のダークサイド?をぱくってみましたよ・・・(w。 ぱくったきっかけは押し入れ掃除なのです。 昔の漫画を整理していると・・・ 絶対可憐チルドレンやGS(ゴーストスイーパー)美神極楽大作戦!!などで有名な椎名先生の↓を見つけました。 有・椎名百貨店 3
声高らかにアキバ系と叫べ 私のあしながおじさん・・・ダークサイド(結城編)
私のあしながおじさん・・・ダーク
らいむ殿下の「私のあしながおじさん」のダークサイド?をぱくってみましたよ・・・(w。 ぱくったきっかけは押し入れ掃除なのです。 昔の漫画を整理していると・・・ 絶対可憐チルドレンやGS(ゴーストスイーパー)美神極楽大作戦!!などで有名な椎名先生の↓を見つけました。 有・椎名百貨店 3
誇り高くアキバ系と声高らかに叫べ! 私のあしながおじさん・・・ダークサイド(結城編)
私のあしながおじさん・・・ダークサイド(結城編)
らいむ殿下の「私のあしながおじさん」のダークサイド?をぱくってみましたよ・・・(w。 ぱくったきっかけは押し入れ掃除なのです。 昔の漫画を整理していると・・・ 絶対可憐チルドレンやGS(ゴーストスイーパー)美神極楽大作戦!!などで有名な椎名先生の↓を見つけました。 有・椎名百貨店 3 (3)作者: 椎名 高志出版社/メーカー: 小学館発売日: 1994/03メディア: 新書 これ短編集なんですが・・・かなり面白いのです。 「はじめてのおつきあい」なんて、椎名先生とは思えないぐらい...
So-net blog:誇り高くアキバ系と声高らかに叫べ!:私のあしながおじさん・・・ダークサイド(結城編)
10月購入予定
10/18 絶対可憐チルドレン 1・2 10/19 天上天下 14 10/25 すもももももも 3 10/27 グラップラー刃牙外伝 ん~、ひさしぶりの「刃牙」かぁ。外伝って・・・未収録の勇次郎編とかかなぁ・・・。コミックの内容をまとめたようなのだったら買わな~い。 ...
「今週のサンデー」
なんで水曜発売なのに「サンデー」なんじゃろう? そんな疑問を抱きつつも、今週のサンデーです。 ●表紙 結界師でした。バックが赤いのが、微妙に今週のジャンプのNARUTO表紙にデジャヴ。 ●結界師 変身した牙銀の炎。青白くなり、「冷たい炎」となったのは新鮮でした。 牙銀みたいなバトルマニアは大好きです。 (その究極系が、ジョジョのワムウです♪) ストレートに真っすぐにいってほしいなぁ。 最近のサンデーは、結界師を時代のサンデーの顔にするべく、プッシュプッシュしていますね。 たしかに面白いのですが…...
サンデー 43号
ポイント。w人気ブログランキング良かったらクリックしたくださいな ( ∀)つ《Amazonリンク》コミック1,500円以上で送料無料絶対可憐チルドレン 1 (1)¥410 (税込)絶対可憐チルドレン 2 (2)¥410 (税込)ハヤテのごとく!1 (1)¥410 (税込)ハヤテのごとく!2 (2)
[comic]椎名高志『絶対可憐チルドレン』#10「誘惑者」(2)(週刊少年サンデー43号)
チルドレン達、3人仲良く入浴中。鳴った呼び鈴から皆本の帰宅と思い、サイコキネキスで風呂場に強引に呼び込む薫。異性だ何も意識せず、平気な薫は只のガキ。見られてしまう事をちゃんと意識している葵はちゃんと女の子。「いーじゃない♪」な紫穂は……単なるガキと言うよりも、そういうのを1周して1皮も2皮も剥けた状態に思える。 エスパー刑務所で脱獄囚が発生。どうにも兵部の差し金っぽいなあ、兵部の顔が先週以上に凶悪に描かれている?。局長に「少佐」と呼ばれているからには旧軍時代の階級だろうけれど、終戦時20歳で少佐は異例の出...
Blue Film’ Blog - 「ちょ…!! ウチら今、マジで丸出しやでっ!?」
サンデー
ごとく!マリアさんが超萌える。やっぱしっかりしているように見えて、箱入り娘なのがいいね。地下鉄も知らないわけだし。絶対可憐チルドレン、実は3人娘の名前を覚えていないぜ、はっはっは。しかも黒髪娘の得意な能力が何か忘れた。何だったっけ?でも、今日
[サンデー]週刊少年サンデーNo43
・結界師 田辺イエロウ 長期戦との予測が立ちました。しかしまぁ少年漫画とは思えないほど冷静に戦ってるねぇ。 ・MAJOR 満田拓也 吾郎結局代表入り。そしてせっかくアメリカ行ってたのに情報はまったく集めてなかったみたい。まぁ吾郎らしいですが。 ・絶対可憐チルドレン 椎名高志 薫は猫!つまりツンデレ! 薫は猫!つまりスレンダー!すなわち貧乳! しかし朧さんの水に濡れて透けブラはいいですね!こんな所であいこらとかぶるとは。朧さんはこの漫画の作者が北原正道さんだったらテコ入れと称して全裸にさせられそうだなぁと思...
Sep 20, 2005
買い物予定メモ10月分 09/
(2)むんこ 10/04 集英社 BLEACH ブリーチ 19 久保帯人 10/08 角川書店 交響詩篇エウレカセブン 2 BONS 10/18 小学館絶対可憐チルドレン 1 (1)椎名高志 10/18 小学館絶対可憐チルドレン 2 (2)椎名高志 10/18 スクウェア・エニックスぱにぽにリミックス氷川へきる 10/24 エンターブレイン いばらの王 6
買い物予定メモ10月分 09/20 怠惰な日々/ウェブリブログ
今週のサンデー
http://websunday.net/ f:id:julym:20050921043927j:image 「絶対可憐チルドレン」・・・いきなりサービス?(笑) でも本編はちょっとシリアス。危険な種をまかれそう? 「ブリザードアクセル」・・・六花がますます可愛く(笑) 素直でイイよねー。そしてペアフィギュアへ。 「ハヤテのごとく」・・・カラオケボックス編。ところで 炎転はカラオケにあるのだが、はて・・・まぁ特定機種なんで 今回のカラオケ屋には無いって可能性もあるけどね。 でも虹色の...
Sep 19, 2005
週刊少年サンデー42号&その他
結構感動的な別れをしたキャラが多いだけに、向こうについた時は、場所と状況によってはテンション下がりそう。■絶対可憐チルドレン■ 新展開。ライバル……っつーかラスボスの登場か。クスクス笑う金髪オカッパの美少年……でなく美老人?なんで学生服なんだ、80
最近好きなマンガ
椎名高志 「絶対可憐チルドレン」 西森博之 「道士郎でござる」 加瀬あつし 「ジゴロ次五郎」 藤田和日郎 「からくりサーカス」 ・・・・・以上すべて連載中。 中学・高校の頃。 椎名高志 「GS美神 極楽大作戦」 西森博之 「今日から俺は」 加瀬あつし 「カメレオン」 藤田和日郎 「うしおととら」 みんな作風が昔と同じだから、かなり懐かしく、なんかうれしい気分です。 ...
Sep 18, 2005
今週の絶対可憐チルドレン
●絶対可憐チルドレン 椎名高志 80歳だかの新キャラが10歳の薫を嫁に迎えたいと発言した後のリアクションΣ( ̄□ ̄;) ゆ、許せん!。というか替わってください(まて)。 ...
念動(サイキック)ゥゥゥゥーーーーーッ 日記
「絶対可憐チルドレン」を読んでいると、 楽しくて可笑しくて切なくて馬鹿らしくて面白くて………泣きたくなる。こんなにステレオタイプで、こんなにありきたりのネタしか使ってないマンガが………僕の心を穿つ。
日記 念動(サイキック)ゥゥゥゥーーーーーッ 日記書きィィィィッ!!!
Sep 17, 2005
絶対可憐チルドレン#9
衝撃のセンターカラーな第9話 やったぜ、かしまし3人娘センターカラー<を 今週の哲学 難しいことを難無く他人にこなされると、やりきれない気分になったり、面白くない思いをする 総じてこれを嫉妬と呼ぶ そういうわけだから、子供はやさしく注意しましょう的な局長、あいかわらずええなー(笑) さて、センターカラーとともに新展開です 妙な若者は、妙な年寄り テロメアを制御して老化を防いでおるんやそうな うーん、こんな超能力あったらほんまにほしいなー (実際は老化はテロメアだけによるもの...
So-net blog:悪のめいどブログ:絶対可憐チルドレン#9
"Say Goodbye" Means "Good Night
Up Kidsの歌詞から・・・ ・絶対可憐チルドレン ここで当面の宿敵みたいなキャラが現れました。なんとなくX-MENのマグニートーなんかを思い起こしました。『学生服を着た80歳のロリコン』と表現するとものすごく聞こえが悪いですが・・・。彼がどのようにチルドレンに接触し、『悪魔』
commons-style商品詳細ページリンク
10)花より男子 Vol.9 完全版 (9)シュガープリンセス 1 (1)少女Aセックス・ドラッグ・池袋名探偵コナン 51 (51)絶対可憐チルドレン 1 (1)絶対可憐チルドレン 2 (2)マッシュ 7 (7)御石神落とし 3 (3)野蛮の園 3 (3)ホーリーランド 11 (11)
『common-style』開発日記 | commons-style商品詳細ページリンク集
10月のコミック購入予定
ざっと調べた ・10/08角川書店ケロロ軍曹 11吉崎観音扱 ・10/17講談社唐沢なをきの幻獣事典唐沢なをき ・10/18小学館絶対可憐チルドレン 1椎名高志 ・10/18小学館絶対可憐チルドレン 2椎名高志 ・10/21講談社もやしもん 2石川雅之 ・10/25スクウェア・エニックスすもももももも 地上最強のヨ
Hani9blog. 〜 はに九ぶろぐ。 10月のコミック購入予定
《小学館・10月コミック》
18 クロサギ 7 闇のイージス 217日 私の頭の中の消しゴム18日 からくりサーカス 39 思春期刑事ミノル小林 6 犬夜叉 42 名探偵コナン 51 絶対可憐チルドレン 1、2 マッシュ 7 最強!あおい坂高校野球部 426日 蓮愛 1 ウェディングベル35 1 月光のかけら 愛し方も分からずに 萌えカレ
commons-style商品詳細ページリンク
9 完全版 (9)花より男子 Vol.10 完全版 (10)シュガープリンセス 1 (1)少女Aセックス・ドラッグ・池袋絶対可憐チルドレン 1 (1)名探偵コナン 51 (51)絶対可憐チルドレン 2 (2)マッシュ 7 (7)野蛮の園 3 (3)ホーリーランド 11 (11)御石神落とし
『common-style』開発日記 | commons-style商品詳細ページリンク集
今週の少年サンデー(2005年42
……金色のガッシュ!!久しぶり(?)に相当重い展開だぁ。でもシリアスでも作品の持つパワーは健在ですな。さすが雷句誠。絶対可憐チルドレンなんか今回、さら〜っと1年前の集中連載のネタを流してませんか?>椎名先生 (^^) 知っている人はい
(俊)のねぼすけblog:今週の少年サンデー(2005年42号)
て!今週の「絶対可憐チルドレン
壺中宮の兄で紫の上の父です) 山火事の現場でかいがいしく働くチルドレンを見上げる少年。「気に入ったよ。さすが僕の“女王"だな…!!」 女王と言えば「破壊の女王」 チルドレン・薫の成長した姿。つまり、この少年は薫を見て「僕の
ときめいちゃった…☆
てドキドキドキドキするーーー!!!!結界師に、灰男に、ドラゴン桜に、女王の教室に、エア・ギアに、ゲットバッカーズに、絶対可憐チルドレンに、ブリザードアクセルに…有名なのから、マニアックなのまで何でも楽しい!(*´∀`*)ウヘヘ!結界師なんて、敵に黒ずくめ
Sep 16, 2005
今週のマンガ雑誌(9月第
かな?絶対可憐チルドレンいきなり最強の敵登場(苦笑) ただ、強いESP能力を持つ思想犯というのは今まで欠けていたポジションなので そこにバッチリハマる素晴らしい配役だと思います。いくら「普通の人々」と対立するといっても、よっぽどの事がない限りチルドレン優位はゆる
ネタバレ有。「ゲームなどの話をしよう!」:今週のマンガ雑誌(9月第三週)ジャンプ・サンデー編
コミック新刊予定表(購入予定とか
21講談社4063492192ギャラクシーエンジェル2nd 3かなん10/07ジャイブ4861762308ういういdays 3犬上すくね10/07竹書房481246272X魔法先生ネギま!まるごと 声優 FANBOOK赤松健OFFICIALFANBOO10/17講談社4063720845絶対可憐チルドレン 1椎名高志10/18小学館4091273718絶対可憐チルドレン 2椎名高志10/18小学館4091273726ヒッカツ!1矢上裕10/27
BLACK LAY: コミック新刊予定表(購入予定とかお知らせとか)
週間少年サンデー感想/No.42
素晴らしい輝き!!「お前も結局仲間を利用しているんだ」と植木を追い詰める鬼畜言葉攻めビャクに萌え(´д`*) ●絶対可憐チルドレン・・・ 前々から皆本は受けだと思っていましたが・・・ついに鬼畜キャラキター!!(喜) ふぅ・・これで心置きなく絡ま
今週のマガジン 42号 感想
水没シーンの動画があるそうな。いつアップされるのか何気に楽しみだったりして。ここからはサンデー、と言ってもいつものようにひとつだけ。■絶対可憐チルドレン イルカの予知夢の話が出ているということは、前の短期集中連載の続きという設定で考えてほぼ間違いないかな?#台詞
マンガ感想 サンデー42号(チルドレン・
今週もいつもの二本でございます。・絶対可憐チルドレン"普通の人々"に続き、新たな敵キャラ登場ですね〜。まぁ、"普通の人々"は、単なるヤラレ役ですから(ぉ 初めて、まともな敵役登場ってとこでしょうか。 兵部京介少佐、高レベルの複合能力者で
マンガ感想〜サンデー42号(チルドレン・ハヤテ) 試験運用中/ウェブリブログ
Sep 15, 2005
[雑記]痛々しい木曜日
痛々しい1日でした。 駐車場を歩いていて、何気なく赤いポールを避けたら、その影に隠れていた鉄の杭(ロープを張るのに使うアレ)に膝をぶつける。悶絶。 帰り、会社を出たら目の前のバス停からバスが出るところで、ダッシュしたらサンダルに躓く→段差を転げそうになる→避けようとしてバランスを崩す→顔から転ぶのコンボ発生。 顔は幸いにも、唇をちょっときっただけで済んだのですが、左手の指、膝を著しく損傷。怪我っていうかもう損傷と言うレベル。 摩擦でズボンの膝は抜けるわ、出血とまらないわ、痛いわ。もう人のこと笑...
立ち読ミックが止まらない
の「鉄腕バーディー」はお休み。ここまでは朝出勤前の5分間。お昼休み、『サンデー』では「名探偵コナン」「絶対可憐チルドレン」「ハヤテのごとく」「史上最強の弟子ケンイチ」「犬夜叉」。昼休みの残りと15時休みで、『マガジン』の「090〜
日記
、きっと、また、ビャクの心を動かしてくれるはず。「MAJOR」何、考えてるんだろう?五郎君?次号に続く。「絶対可憐チルドレン」椎名高志先生面白いです!!「花嫁って!!局長!!」「言う事欠いてこのジジイー!!」このシーン笑ったー。80
絶対可憐チルドレン
この手の超能力漫画で対ESPの兵器や技術が出てくるのって今までだと超人ロックぐらいしか見たことないんですよね 何故か。もっと他にもあっていいような気もするんですが。で、今週になって新キャラが登場したわけですが… 超能力で
サンデー42号感想
*クロスゲーム いきなり脱ぐのはありえねー、青葉。ってゆーかさ、服は素直に借りちゃうあたり、無理やり「大っ嫌い」を演出してるのが見えてくるよーな気がします。でもなんか斬新なヒロインで可愛いかもしれませんね。「主人公が嫌い」なのは亜美(ラフ)もそうだった?…しかし亜美って性格よかった?なんか、カオがかわいくてスタイルがよくて成績がいいから男が寄ってきただけにも見えるんだが、特に初期(あだち漫画のヒロインは大概完璧ヒロインだが) *ブリザードアクセル あ、あれ、先週の表は?陣&小雪は?あれはなんだったの?(...
[マンガ][感想]マガジンとか
コミック買おうかと思ってるのが絶対可憐チルドレン。あまりにもこのキーワードでここにいらっしゃる方が多いので興味を惹かれました。読んでみてなかなか面白かったので、コミック買ってみようと思います。「チルドレン」ってほんとにチルドレーン。子供。10歳って
サンデー42号感想
■ [Impressions][Sunday] 絶対可憐チルドレン 9th sense.誘惑者(1) 感想を書くなんて久しぶりだなぁー(笑) ○ 薫 少し考え方が変わったみたい… 普通の人々との接触のためですかね?○ 伊号 やっぱりあの短期集中連載と今の連載は繋がっていたのか。こりゃ
絶対可憐チルドレン
木曜日にサンデーの感想書くなって感じですね。orz 前回から薫のブラックな部分が前面に出てきています。「殺してやるー!」とか「物を壊すって快感じゃん?」とかね。いいよ、いいよ、ブラックな薫。それにしても、「撃てよ、皆本。あたし
週刊少年マガジン42号、サンデー42
杯、やるの?やらないの?二転三転四転しすぎ。「絶対可憐チルドレン」 薫のことを‘僕の女王‘と呼ぶ、男の名は兵部京介。エスパー犯罪史上最悪の人物。チルドレン達をそちらに導く役割になる男。そういう意味では皆本のライバル
Sep 14, 2005
サンデー42号
かと。これから、物語としては辻原さんが去り、変わりに我也が加わるわけですね。うーむ。私的には残念だなぁ。■絶対可憐チルドレン 昨年の短期連載時のネタがここで出てきました。昨年を読んでいない人は、この「伊号」ってなに?状態でしょ
今週の「週刊少年サンデー」2005
の親父さんとのご対面。でも『代表入りは辞退』する吾郎くん。早朝だったので薫さんはフロリダのモーテルに置き去りに。センターカラー「絶対可憐チルドレン」次の敵役の名前は兵部京介(80)さん。『僕の花嫁にしたい』って正体はロリコン?陵刀一族か!って、それ
週刊水曜日: 今週の「週刊少年サンデー」2005年42号[9月28日号]
絶対可憐チルドレン
今週のサンデー見たのですよ。絶対可憐チルドレン。新キャラでてましたね。兵部京介…。ふーん、どこかでみたような… …あ!秦崇秀だ。大人になった崇秀ですよ、彼。餓狼伝説知ってる人はきっと分かってくれるはず。クスクス笑うとこなんか
絶対可憐チルドレン / 椎名高志
少女は天使にも悪魔にもなれる・・・。 と、いうわけで単行本発売前にちょっとふりかえっておきましょう。 ちょうど今週から新展開ですし。 このマンガは「超能力」という力を持ってしまった少女達の未来。 ある種「大きすぎる才能」を持ってしまったものの運命というものを中心として 描かれている作品です。 薫・葵・紫穂の3人は国内で唯一確認されている最強の能力者である3人。 3人はバベルという特務機関に属し、「ザ・チルドレン」として活動している。 しかし、10歳で性格に問題があった。 そんな「チルドレン」達をを...
絶対可憐チルドレン / 椎名高志-きらきらにっきちょう Lv1.1
今週のサンデーつっこみ(VOLUME42
『女王の教室』言及×2。少ない放送回数の割りにはがんばったドラマだったと思います。●『絶対可憐チルドレン』9th sense/椎名高志待ってました!!設定やら土台作りやらが終了、いよいよストーリーが本格的に展開していくんですね。これぞ椎名キャラというマスク
[漫画]絶対可憐チルドレン
絶対可憐チルドレンが今週はセンターカラー! 作者の完成原稿速報ページにもあるように、今週から第3巻の収録とのことで、それもあってか、新たな悪役キャラが! 主人公のチルドレン3人組がレベルマックスなので、いつかのレベル表より上のヤツとかばんばんでてくるんだろーなぁ、なーんて思ってたら早速出てきた! うーむ・・・。ま、主人公が最強だと苦戦しようがないので、仕方ないっちゃないんだけど。 しかし、さらに複合能力できたかー。 それはそうと、 ちなみに本当は単行本のアタマでは毎回 「ねえ、皆本・・・おぼえて...
週刊少年サンデー42号の感想
@メル(表紙/巻頭) アリスをカラーで描きたかったのね。しかしまた妙にいやらしくなったような? @ガッシュ! そこでウォンレイの本を燃やすとは…。魔界に帰ればまた復活できるんでしたっけ。基本的な事を忘れてしまいがちですよ。 @メジャー 彼女を置いてロスへ行く野球バカが一人。 @絶対可憐チルドレン あの容姿で80歳…。しかも薫に目を付けているあたり、ロリコンかよ! @ワイルドライフ 陵刀の祖母登場。こちらは少女のような容姿で何歳なんでしょうね。なんとなくやり手婆という気もしますが...
So-net blog:かってに感想:週刊少年サンデー42号の感想
[週間少年サンデー]本誌42号
ことやら。MAJOR予想通りの流れ、そして予想通りの展開。結局日本代表でやることになるだろうけどね。名探偵コナン…。絶対可憐チルドレン折角のカラーなのにエスパーのレベル表で使ってしまうのは勿体無いんじゃ…。しかも、各レベルの説明も微妙。まあ、漫画らしいと
今週のサンマガ(42号)
労働は今日はお休み。ヽ(´ー`)ノ あ、検索に引っかかりやすいように、今週からタイトルはしっかりと。(=゚ω゚)ノ ・090 かなり前の方に掲載されてるということは、結構人気があるのかな。 ・魔法先生ネギま イイ感じに盛り上がっております。(゚-、゚) ・スクールランブル 妹さんが脳内で振られた模様。(つД⊂) そして舞台はお嬢へ移行する予感。(=゚ω゚)ノ ・ウミショー 今週はラブコメ度ちょっと高め。(゚-、゚) ・絶望先生 まあいつものお話なのではありますが。(´・ω・`) 改蔵では宇美が...
「今週のサンデー」
諸君、私は絶対可憐チルドレンが好きだ。 諸君、私は絶対可憐チルドレンが好きだ。 諸君、私は絶対可憐チルドレンが大好きだ。 ……そんな感じの雄樹ですこにゃにゃちは〜♪ 眠い目をこすりながらコンビニに行き、マンガを立ち読みすることによって、一日がはじまります。 さぁ、今日も頑張るかなぁ。 水曜日はサンデーとマガジンが出るので充実しています。 好きなのはサンデー。 マガジンは……微妙ですね(泣)。 ○メル 巻頭カラーでした。 ここでバッボのアリスバージョンを持ってくるあたり、さすが安西先生は分...
[サンデー]週刊少年サンデーNo42
・MAJOR 満田拓也 あらら、日本代表入り断っちゃいましたよ吾郎くん。どうするんだろう?国籍偽証して韓国代表にでも入ってみる? ・絶対可憐チルドレン 椎名高志 なんかバビールな感じの人が出てきましたよ。しかも光源氏な考え方だ! ・ハヤテのごとく 畑健二郎 姫神君は覚えておいた方がいいんでしょうか。 ・結界師 田辺イエロウ 牙銀変身。来週巻頭カラーだそうで、ここ2.3週ほどスローペースに感じられたのはこれに合わせる為だったのかも。 ・あいこら 井上和郎 正直あまり桜子を立ち直らせる理由に説得力を感じなかっ...
[MAGAZINE][COMIC]週刊少年サンデー 42
[http://websunday.net/:title] MÄR 金色のガッシュ!! うえきの法則 プラス MAJOR 名探偵コナン 絶対可憐チルドレン ワイルドライフ クロスゲーム ハヤテのごとく! 犬夜叉 史上最強の弟子 ケンイチ 結界師 あいこら クロザクロ 見上げてごらん からくりサーカス 最強!都立あおい坂高校野球部 道士郎でござる こわしや我聞 ブリザードアクセル 兄ふんじゃった! D-LIVE!! ネコなび ...
サンデー
犬夜叉、ダラダラ続いている感が大きいが、嫌いではない。MAJOR、今はメジャー昇格に集中したいとか言い出すんじゃなかろうな。ガッシュ、ウ、ウォンレイー!? まあ先週からの流れでこうなるのは見えていたが。ところで、これはてなのキーワードに登録されてるかな。ウンコティンティン。からくりサーカス、マサル、無茶するなあ。絶対可憐チルドレン、こういういかにもなライバルキャラというか敵キャラは好きじゃないけど、結婚宣言したときの皆本と局長の反応がいかにも椎名漫画的で面白かったからいいや。 ...
椎名高志『絶対可憐チルドレン』#
急転直下の新展開。ライバル、と言うよりも、今作最大の悪役登場か。山火事の鎮火に出動するチルドレン。延焼を防ぐ為に風下の木々を切り倒す薫だが、その破壊力はまるで爆弾を使っているかのパワー。「物を壊すって快感じゃん?(中略)ビルや家で
Blue Film’ Blog - 「言うに事欠いてこのジジイ―――!!」
Sep 13, 2005
[漫画]10月新刊メモ
「コミック発売一覧」:[http://www.taiyosha.co.jp/comic/comic0510_date1.html:title=10月] 10/04 空知英秋「銀魂 ぎんたま 9」 10/15 小野塚カホリ「小町風伝(完)」 10/18 椎名高志「絶対可憐チルドレン1・2」 10/19 尾玉なみえ「スパル・たかし」 10/19 尾玉なみえ「尾玉なみえのお蔵出し (仮)」 10/26 西原理恵子「営業ものがたり」 10/未定 しかくの「漫画・嗤う伊右衛門」 おおお尾玉なみえがー!! ...
Sep 12, 2005
週刊少年サンデー40号&その他
、合気道とかよくそういう描写ありますよね。知らんけど。・狙ったのかどうか、次の絶対可憐チルドレンの葵が……、見事な構えで。■絶対可憐チルドレン■ 椎名先生の完成原稿速報では、「超能力者1名、確保」って書いてあったのに!全員捕
10月発売コミックリスト
2005年10月発売予定のコミックリスト(まんがの森)です。今回の新しいタイトルだと、まず椎名高志氏「絶対可憐チルドレン」の1・2巻発売、東風孝広氏「特上カバチ!」の1・2巻発売、そして西原理恵子氏「営業ものがたり」(足りないページは何でうめる
Sep 11, 2005
選挙で裁判官罷免の欄を
の更新になってしまいました^^: ここをチェックしてくださる数少ない皆様スミマセン とりあえず今週のサンデーの感想を先週のと交えつつ・・・ ・絶対可憐チルドレン ついに登場した『普通の人々』。黒服にグラサンというステレオタイプな悪役ルックはまさに『普通』。個人的には今回の前後編
10月の新刊コミックリスト
) 三浦建太郎 530 29 拳闘暗黒伝セスタス(11) 30 たかまれ!タカマル(8) 近藤るるる 【10月】 19 学園天国(6) 18 絶対可憐チルドレン(1)(2) 24 やさしいからだ(3) 21 大使閣下の料理人(23) 17 BECK(24) ハロルド作石 530 17 capeta(9
Sep 10, 2005
私的メモ 10月の購入予定マンガ
証明終了-(22) 加藤元浩18日 絶対可憐チルドレン(1)(2) 椎名高志21日 不思議な少年(4) 山下和美28日 20世紀少年(20) 浦沢直樹下旬 魔法使いの娘(3) 那州雪絵ひかわきょうこが久々の新刊。そして「絶対可憐チルドレン」がついに単行本発売。「不思議な少年
雑誌[週刊少年サンデー]
ヒロオ)スマイルfor美衣(里見桂)星雲児(池上遼一)青春動物園ズウ(小池一夫・やまさき拓味青拳狼(池上遼一)絶対可憐チルドレン(椎名高志)銭ゲバ(ジョージ秋山)背番号0(寺田ヒロオ)0マン(手塚治虫)戦国甲子園 九犬士伝説 (桐山光侍)育
いい笑顔の「絶対可憐チルドレン
今回、前編と後編に分かれていた絶対可憐チルドレン。ついに本格的な敵が出てきたので、今週は中編かな?と思ってました。敵───「普通の人々」と言う名の反エスパー組織。今回はその実行部隊が登場しました。確かに普通の人間にとっ
2005-09-10
「絶対可憐チルドレン」でいらしてある方がちらほら。私、なんか書いたっけか…?…昨日書いたばっかりでした。感想とかじゃなくて申し訳。
Sep 09, 2005
[仕事][マンガ]来月の
10月18日発売最強!あおい坂高校野球部 4巻からくりサーカス 39巻思春期刑事ミノル小林 6巻犬夜叉 42巻名探偵コナン 51巻絶対可憐チルドレン 1、2巻 椎名 高志マッシュ 7巻マガジンはまだわかんないです。ジャンプは2ヶ月連続でNARUTOもワンピもないんですね。でも勢いの
今週の少年サンデー
「膝行(しっこう)」といいます)。展開が見えるようでニヤニヤしながら次の号を待っている状態。(^^)絶対可憐チルドレンそーか、ESPって電磁波だったんだ(棒読み) ……いや、ECMやECCMは現実世界でも使われていますが、その略称は"Electric Counter
[マンガ]4誌+α
てるなー。バンチとモーニングはもともと買ってなかったんで新規開拓。単行本買ってるの以外で気になった漫画といえば、絶対可憐チルドレン(サンデー)/へうげもの、はるか17(モーニング)/山本版ブラックジャック(チャンピオン)くらいかな。あと、以前買おうかどうしようか迷って
感想〜サンデー41号(チルドレン・
一週開いちゃいましたが、今週もいつもの2本ですヽ(゜▽ ゜)ノ・絶対可憐チルドレン今回はアクション中心なのであまり感想はないのですが。敵に捕まった時にどうするか、それぞれの対応ということで。まず葵。こんな時でも冷静ですね、頼りになります
マンガ感想〜サンデー41号(チルドレン・ハヤテ) 試験運用中/ウェブリブログ
Sep 08, 2005
10月購入予定
10/5緑川ゆき「夏目友人帳」1巻 10/7白川晶/フカキショウコ「ガーディアン・ドッグ」3巻 犬上すくね「ういういdays」3巻 10/8影崎由那「かりん」7巻 出口竜正「ドールガン」5巻 千明太郎「プリプリ」3巻 10/12寺本薫「ふるーつメイド」1巻 10/17河島正/あだちとか「アライブ 最終進化的少年」7巻 10/18椎名高志「絶対可憐チルドレン」1、2巻 10/21冲方丁/夢路キリコ「シュヴァリエ」1巻 10/24岩原裕二「いばらの王」6巻 安永知澄「やさしいか...
漫画散財表:10月
8 プリプリ(3) 千明太郎 ¥410 8 ガン×ソード(1) ひのき一志 ¥410 11 UG★アルティメットガール 濱本隆輔 ¥893 18 絶対可憐チルドレン(1) 椎名高志 ¥410 18 絶対可憐チルドレン(2) 椎名高志 ¥410 19 スパル・たかし 尾玉なみえ 未定 25 すもももももも 地上最強のヨメ(3)
Live Like Rocket!〜転生ANIMAの贖罪〜:漫画散財表:10月
今週のサンデーつっこみ(VOLUME41
●『絶対可憐チルドレン』8th sense/椎名高志 というわけで、アンチアンチは機械でという展開でした。まあ少なくとも当面は、普通の人皆本という構図は維持するようですね。機械で、という部分には納得できましたが あれくらいの小型化ができているなら 三人に常時携帯さ
「サンデー40号」
今週のサンデーは、なんといっても「絶対可憐チルドレン」!! ……というか、今、私は「絶チル」を読むためだけにサンデーを立ち読みしていると思います。 来週は「絶チル」がカラーになるといいますし、このマンガがもっともっと人気が出ればいいなぁ…… サンデーって、「犬夜叉」と「コナン」が二大看板と言われていますが、私に言わせてもらうならば、どちらも「そんなに面白い?」と疑問符がついてしまうマンガです。 緊張感がありません。 人気にあぐらを書いているような気がします(「犬夜叉」の七人隊の話の頃は面白かっ...
Sep 07, 2005
今週の「週刊少年サンデー」2005年41号[9月21日号]
表紙・Wビッグポスター・グラビア 長澤まさみ さん、で特別定価240円。 前号のHGよりは断然こっちが好きです。 「MAJOR」今回は“フィクション”のただし書きがありました。 ベッドで目覚めた清水薫さん。吾郎くんにお姫様だっこされたのか、寝ぼけてもぐり込んだのか?真相不明。 なんとか吾郎くんの先発登板で6回ノーヒットに抑えた場面を見る事が出来ました。 薫さんをモーテルに送った後、明日の休養日の考えながらTVを見てると野球W杯アジア予選リーグの話題。 野呂さんが故障してたり、控えキャッチャーの佐藤寿也...
週刊水曜日: 今週の「週刊少年サンデー」2005年41号[9月21日号]
週刊少年サンデー41
らん」 あいこら 「終盤の流れを用意しとくか・・上手い展開だ」 結界師 「うーん、どう見てもやばげなのがいいね・・」 WILD LIFE 「おいおいおい、何の漫画だ?」 ケンイチ 「ちゃんと打開策が用意されてるのが良いね」 絶対可憐チルドレン 「
今週のサンマガ(41号)
水曜日になると日記のネタができると一安心します。ヽ(´ー`)ノ ・一歩 鷹村はん相変わらずですなあ。(*´Д`*) ・濱中アイ てか相変わらずすぎ。(´・ω・`) ・うみしょー 水着割烹。(゚-、゚) ・えあぎあ なんかよくわかりませんがエロくなりそうな予感。(゚-、゚) ・クニミツ 番外でだけど、やっぱりホリエモンをネタにしてきたか。 いずれ本編でも使いそうだな。 今回の番外ではとりあえず悪いことは言ってないようだけど、本編に出すときはくそみそたれるに違いないそうに決まってるヽ(`Д´)ノ ...
サンデー41号感想
ねぇ。『コータローまかりとおる』の米俵戦や、『はじめの一歩』のうみんちゅ戦もそんなこと言ってたような。最後の正座はなんだろか。『絶対可憐チルドレン』/1つ前の『ケンイチ』が正座して終わったわけだけども、そのすぐ次のページから始まるこのマンガの1コマ目、
少年サンデー 2005 41!でござい
為に強くなれる、それがそのまま自分の信念を強く育てる。こういう生き方出来る人って、良いなあ〜〜〜(ToT)『絶対可憐チルドレン』皆本さん、素敵だなあ・・・!!本当に、皆本さんが3人を見ててくれて良かったと思う・・・!「こいつらは元々負け犬だ
雪勢の日記 風奏琴 −エオリアン・ライア−: 少年サンデー 2005 41!でございます♪
[週刊少年サンデー]本誌41号
理解できんものよ。結界師…。ワイルドライフそうだったのか!!道理でモテないはずだわ。史上最強の弟子 ケンイチ読むのかったりぃ。絶対可憐チルドレンこういう漫画って作者はどういうモチベーションや構想を持って連載してるんでしょうか?いや悪い意味じゃあないですよ。最終
今週の「こわしや蛍司」
桃子が工具楽屋に来て、およそ二週間─── 二週間もいたんだ…なんか先週号数コマ違う服着た桃子が「ガモーン」「ガモン」って言ったけど…あれか! せめて「果歩のパジャマを借りてる」場面とか「工具楽家で朝食を食べてる」場面があったらなぁ。 なんか色々イベント抜けてますよ? 風呂場でドッキリは基本なのに! 寝ぼけて我聞の布団に入っちゃう桃子とかをどれだけ楽しみしていたか…っ! 身の安全のためとは言え、桃子があっさり工具楽屋から抜けちゃうのは寂しい事ですね。 桃子を守れるかどうかは別にして、工具楽家って結構...
サンデー感想41号
ったようなものですが、またスポンサーが出てこない限り東は負けないとでも?*絶対可憐チルドレン チルドレン三人の絆の強さはいいんだろうけど、仲間を傷つけられたときにその相手を絶対許さないであろう怖さがあるのですね。ところで尋問され拷問される
シャレになんないよ、台風
先生。とりあえず椎名先生の力量に満腹。悠々とマンガ喫茶を後にしました。(いや、台風一過で何してんのよ)そういえば椎名先生、現在その週刊少年サンデーで『絶対可憐チルドレン』(略して絶チル、だそうです。んー、流行らせたいですね)という漫画を連載中
椎名高志『絶対可憐チルドレン』#
たら--- そのとき死ぬほど後悔させてあげる……!!」"力"をECMで封じられ、「普通の人々」に捕らえられた皆本とチルドレン3人。反射で動いて殆ど何も考えていない(笑)薫と、冷静なようで内心怒りで煮えたぎっている紫穂、一人マトモ
Blue Film’ Blog - 「うっわ、昆虫並の理性!?」
サンデー
イジメで使った手法ですけどw ◎史上最強の弟子 ケンイチ ケンちゃんの目がくわっとなってからの決めセリフはしびれました。○絶対可憐チルドレン 内容的には皆本さんカッコ良かったですね。▲D-LIVE!!軽井沢に行きたくなりますね。いつも通っている旧水道橋と旧
サンデー
絶対可憐チルドレン、案外簡単に捕縛されてたのか。皆本、途中まではよかったけどツメが甘い。最終的にはECMを上回る超能力でECM兵器破壊。そのうち、超人ロックのサイコパペットみたいな対ESP兵器が出てくるかな?相手が超能力を発動させるとそれと同等の
Sep 05, 2005
少年サンデー2005 40!でござい
つ、何らかの形で鉄砕牙を更にシンクロさせるのかな??とはいえ、やはり新しい展開が欲しい!!(T_T)『絶対可憐チルドレン』あのね、普通っていうのは、普遍に通じる、っていう意味なの。アンタらのどこがフツーやねんっ!!どんな力を持っ
雪勢の日記 風奏琴 −エオリアン・ライア−: 少年サンデー2005 40!でございます♪
Sep 04, 2005
週刊少年サンデー40号
分断。孤立した状況で良守らに勝機はあるのか?……援軍が欲しいが……お、ここでついに良守ママの登場か?■絶対可憐チルドレン■ まぁ読めた展開……というか、妨害装置なんて完成したら敵に利用されるに決まっているというか、皆本は最もらしいコトを
Sep 03, 2005
週刊少年サンデー40号感想
顔にメガネを描くフェチ娘を退治したときのハチベエのキメ台詞「罪を憎んでフェチを憎まず」も笑えました。>絶対可憐チルドレン冒頭の薫の技の「大切断」に、思わず「仮面ライダーアマゾン」を思い出しました。<道士郎知らず知らずのうちに妹属性になっ
Sep 02, 2005
今週のマンガ雑誌(8月第
に対する反抗 の繰り返しですよね?え〜…そういう所で(爆)。・絶対可憐チルドレンすっかり忘れてましたよ、「普通の人々」(苦笑)。どうでもいいけど、あの程度の事件でチルドレンまとめて出動ってのはどうかと。紫穂は必要ないのでは?(笑) さて
ネタバレ有。「ゲームなどの話をしよう!」:今週のマンガ雑誌(8月第五週/9月第一週)ジャンプ・サンデー編
サンデー40号感想
ないなあ。(割れた貯金箱の絵を見ても、1円玉がよけい目立つってゆーのは、おつりを貯金するような感覚なのか?*絶対可憐チルドレン 椎名高志先生のオフィシャルサイトを拝見すると、コミックス巻頭で毎回定型のナレーションを入れるつもりが没だったとのこと。そのナレーションはどっちかと
Sep 01, 2005
鈍い感触 気だるい感覚
て、 ひたすら寝ていました。さて、今週のサンデーは良い話が多かったです。ハヤテのごとく!、 史上最強の弟子ケンイチ、 絶対可憐チルドレン、 ワイルドライフ、 こわしや我聞、クロザクロ、 そしてあいこら。(爆) ほぅ、鹿野紅葉さんですか。...とうとう来ました
少年誌とレイザーラモンHGの相性の良さに感心したサンデー40号感想
「大切なものを失って少し大人になった、光と四姉妹の物語。」(クロスゲーム) 「皆本もやっぱりその方が安心!?」(絶対可憐チルドレン) 「罪を憎んで、フェチを憎まず!!」(あいこら) 「ああっ、俺に妹ができた。小学生の妹。」(道士郎でござる) 真っ赤になった國生さん(こわしや我聞) 番外:今週のMAJOR □ 1. 「大切なものを失って少し大人になった、光と四姉妹の物語。」(クロスゲーム) サンデーの表紙に書かれている宣伝文句がコレなのですが、「四姉妹」と言いながら既に一人足りてないとこ...
C-WWW::What's New :: 少年誌とレイザーラモンHGの相性の良さに感心したサンデー40号感想
今週のサンデーつっこみ(VOLUME40
●『絶対可憐チルドレン』7th sense/椎名高志 今週のゲストはヨミ様と浩一くんという元祖中の元祖のお二人でした。さあさあ、ここで読み切り版と設定が同一か異なるか明らかになりますね。アンチアンチでいくのは簡単だけど、そうなると エスパーを導く普通
少年マガジン&少年サンデー 40号
ジャンプ買い逃しました…… 週刊少年マガジン 40号 ・金田一 ……変わってねーなー。大学生にくらいなってるかと思ったが。初めて読んだのは、確か中学生の頃でした。10年以上前やね。ちょっと死にたくなるね。 推理は、次週以降書いていくつもり。 ・絶望先生 小森ちゃんテラカワイス。 掲載順位高ぇ! かなりビックリした。ネギまの上とは。がんばってるなあ、久米田。ところで、ノスタルじぃはちょっとマニアック過ぎると思います。 ・ネギま 『まつろわぬ者』は、その存在自体が最大の強さである。人と馴染まぬ故...
週刊少年マガジン40号、サンデー40
、正守に‘頼りにしてますよ‘と言われてちょっと顔色が変わりましたね。そしてついに、黒芒楼がやってきました。「絶対可憐チルドレン」 エスパーに対抗しうる、普通の人々の力。エスパーとして生まれたことは本人の責任ではないのに、一足飛びに戦って捕らえて
サンデー40号感想
ないとどうにも。『MAR』/バブルランチャーを相殺しただけでものすごく強くなってる、か。全然伝わってこない。『絶対可憐チルドレン』/読みきり時にも出てきたけど、反エスパー組織の名前が「普通の人々」ってのがなんかいいなぁ。超能力を使え
週刊少年サンデー40
の限界だろwwww」犬夜叉「どこまでいってもスローペースだな・・やってることが同じなのが辛いよ・・」絶対可憐チルドレン「結構早くこの展開持ってきたな、あとはライバルエスパーだな・・」WILD LIFE「陵刀久々に見た気がする・・」
[週刊少年サンデー]本誌40号
仕方が稚拙な気がする。サンデー全般に言えることかもしんないけどね。焼きたて!!ジャぱん…。犬夜叉…。絶対可憐チルドレン10月に単行本1・2巻同時発売!って7話目じゃあないの?何故に2冊も出せるのだ?おおぉっ!ス1話完結
サンデー
絶対可憐チルドレン、ESPというとジャマー系だよね。超人ロックのジャマーのように超能力者に精神攻撃を付随して与えるようなものではなく、単に無効化するだけっぽいけど。ハヤテのごとく!は、まあヒナギク萌えということで。今週のサンデーはあいこらの「罪を憎んで
[本][アイドル]雑誌一気
「ソラニン」、種田バンドするのかなあ。「クロスゲーム」、再開。まだ野球始めてなかった。「最強!都立あおい坂高校野球部」、ナックルかなあ。「絶対可憐チルドレン」、さっそくサイキックが破られたよ・「あいこら」。罪を憎んでフェチを憎まずてw「
始まりました
!買わなきゃいけない本・ツバサ11巻・ホリック 〜xxx〜 6巻買いたい本(漫画)・ピスメ2〜5・TOSアンソロ第1集・クロザクロ(買うまでいくかな…)・魔人探偵 ネウロ・兄ふんじゃった!今後発売されたら欲しい本・絶対可憐チルドレン・
[漫画]今週のサンデー
表紙開けていきなりの金はがしはどうなんだろう…うーん…。 :クロスゲーム:期待してたかどうかイマイチわからない第2部再開。あだち先生はこういう不快な雑魚キャラ描くのが得意ですね。 :ハヤテのごとく!:好感度ナンバーワンはヒナギクですか!イヤッホー♪ナギの嫌な予感というのは女としての嫌な予感なんでしょうね。 :史上最強の弟子ケンイチ!:馬師父モード吹いた。 :絶対可憐チルドレン:おぉっ、なんかピンチになるの早いですな。 :あいこら:井上先生はやっぱり愛すべき変態ですね! :こわしや我聞:しょっぱなから桃子が...