Aug 31, 2005
今週のサンマガ(40号)
・絶望先生 後編はいつも通りの話でした。(´・ω・`) ・RHZ えーと第1話からスルーしてたんでよくわかりませんがヽ(´ー`)ノ、超サイヤ人に覚醒しましたか(=゚ω゚)ノ ・一歩 9ページ。(´・ω・`) 体調不全とか言ってるけど、ジムのオーナーの方が忙しいと見た。(=゚ω゚)ノ ・ネギま エヴァ様強いのはいいけどもっとお色気を!ヽ(`Д´)ノ ・すくらん かれりん。(゚-、゚) ・ハヤテ なにげにラブコメ度が上がってきてるような気がそこはかとなく。(゚-、゚) ・ケンイチ いや、締めの1...
そろそろ宿題を始めた方がい
モニカだけ頑張っても生まれない気がします。諏訪原は本当に結婚するつもりなのか。当初は妻子持ち説とかあったのになぁ。・絶対可憐チルドレン「サイキックうぅー」言われるとイエモンの「サイキックNo.9」を思い出します。高超度エスパーのロン毛、逆立ってるように
サンデー感想40号
週刊サンデー40号。『クロスゲーム』再開号。 トレードマークは四葉で、これから登場するのは三姉妹。 待望の連載再開のよつばとクロスゲームです。 読みきりとねこなびの感想はありません。 今回の落書きは「工具楽屋から我門と珠」ですッ! 工具楽屋全員集合イラストの一部です。 何故か今週は顔文字が多め。でもちゃんねらーではないよ。 ネタバレ含みと思うので未読の方はご注意を。 ■クロスゲーム第二部■ 第一話 第二部連載開始。 「第一部完」と銘打ってちゃんと第二部が始まるあたり有名作家作品なのか。 永遠に...
[マンガ]
来たな。イチさんやっぱいいなあ。ヴィンランドサガ久しぶり。そして一騎当千の大活躍。こわしや我聞ああっピーチ姫が去ってしまう。あいこらこれは予想しなかった展開だがありがち。絶対可憐チルドレン普通の人々。いたなーこんな奴ら。ハヤテのごとくまーたフラグ立てやがって。必殺技は
[book]週刊少年サンデー
しきっている。。。。。さすがケンイチ。久々の活躍なんだから見せ場がもっと欲しいゼー結界師この勝負。敗北と見た絶対可憐チルドレン武器を防ぐ盾を作った。そしたらこちらの武器をその盾で封じられた。って話あいこらパーツ愛。。。。なんだ、
オタクの世界へ〜road of AKIBA〜 - 週刊少年サンデー
今週発売の少年サンデー
本見てるでしょうに。おっと、それよりもワタクシは特別付録の「レイザーラモンHG『フォー!!』金はがし」が気になります。フォーーーーー!!!!!少年サンデーで読んでいるのは、「金色のガッシュ!」と「絶対可憐チルドレン」だけですね 。「絶対可憐チルドレン」は面白いですよ
今週のサンマガ
!?てゆーか保健医なのか。トッキュー星野君タイムリー!最強のサポート役だなぁ。ガッシュ笑わせたいのか感動させたいのかどっちかにしろ。絶対可憐チルドレン普通にあったかストーリーで行くのかと思いきやまさか路線変更じゃあるまいな。ワイルドライフ「飼い主が変態だと、鳥
椎名高志『絶対可憐チルドレン』#
♪絶対絶命〜〜♪♪((C)山口百恵)
Blue Film’ Blog - 「皆本は!? 皆本もやっぱりその方が安心!?」
Aug 29, 2005
すでに先週のサンデー
先週のサンデーは正直、内容覚えてないよぅ。いや、別につまらなかったとかいうのではなく、かなり脳が融けていた様子。絶対可憐チルドレン … 最後に解決じゃなくて、もうちょっと長くても良かったかなぁ。会話のテンポが面白かった。結界師 … うわ、ついに動き出した。今までの
週刊少年サンデー39号
してした根回しはこういうことだったのね。ここのところの静かな流れが、一気に盛り上がりに収束してきましたなぁ。■絶対可憐チルドレン■ 「もうこんなガキばっかり描きたくねーーー俺はもっとグラマーなネーちゃんが描きたいんだーーーちちしりふとももーーーっ!!!!」 という椎名先生の横島的部分が噴出したお
Aug 28, 2005
私もお酒は超スキです
今週は仕事が忙しすぎて一週間ぶりの更新です ・今週の絶対可憐チルドレン 6話目にして再びセンターカラー、読者の反応は上々なのでしょうか?「ヤッチマウゾ!」(ルーシー・リュー風)って感じの扉絵、「巨乳一直線」は薫の趣味&願望でしょうか?個人的に
Aug 27, 2005
爆睡、ちょっと寝過ぎたかなー。
◆『ハチミツとクローバー』実写映画化。(楽画喜堂より) 数日前から話題になってますよね。私は実写にはあまり興味がない、かつ、忙しくて何も調べる余裕なかったので、まともに記事を見るのは今日が初めてだったりするわけですが。 しかし、キャストを見ても、名前と顔が一致するのは1,2人くらいしかいないな。とりあえず、気になるのは鉄人山田ことあゆ役の人だけですね。果たして、本当に美脚なのか、悶えるような演技をしてくれるのかw ◆椎名高志『絶対可憐チルドレン』の単行本は10月に1・2巻同時発売。(最後通牒・こぼれ話よ...
すぐにピチピチ!「絶対可憐チルドレン」
先々週の葵で人物紹介っぽいお話は終わりだと思ってたんですが、今週は薫の家庭のお話でした。よくよく考えてみれば、学校のお話は薫がメインではあったけど、主題としては 「同年代の子供達にとってのエスパー感」のようなモノだった
Aug 26, 2005
現在の状況
る絵柄[漫画](るるティーさまより)"絵"のところの一番左はかなり似てるんですけど他は微妙かも。▼「絶対可憐チルドレン」の単行本は10月半ばに1,2巻同時発売予定[漫画](ゴルゴ31さまより)おすすめですよ〜。まだ発売まで結構あり
2005/08/26
ダディが10月3日からのTBS系昼ドラ「デザイナー」に「土屋 明」役で出演決定! (APOSPO) 「キミキス」公式サイト更新!「星乃結美」の音声を公開 (楽画喜堂) コナミ,「新野球」問題でついに訴訟 (4Gamer.com) 「パワプロ」訴訟に韓国ゲーム会社「コナミの言いがかり」 (朝鮮日報) パソコンを起動したままで1カ月の電気代は? (デジタルARENA) 落雷事故の要因や、適切な避難方法について (nikkeidp.jp) うたばんHGフゥーーーー!! (ファイルマン)...
No Night Emote More:2005/08/26
感想〜サンデー39号(チルドレン・
はい、今週もいつも通りこの2本。・絶対可憐チルドレン紫穂、葵と来たので今回は薫の番でしたね。初っ端からヤクザとケンカして、組を一つ、ぶっつぶしちゃいました(^^; 借金取りが女の人を殴ったり物を壊したりするのを、見逃せなかった
マンガ感想〜サンデー39号(チルドレン・ハヤテ) 試験運用中/ウェブリブログ
少年サンデー 2005 39!でござい
裏会も何だか、胡散臭いわ。どのあたりで明らかになってくるのやら・・・。とりあえず、この扇 一郎ちゅうのは 気に食わん!『絶対可憐チルドレン』薫ちゃん、激カワイイぞ!!(≧∇≦)あっちもこっちも、「スッゲー!!」発言は、かんなりカワイイです(笑)!男気
雪勢の日記 風奏琴 −エオリアン・ライア−: 少年サンデー 2005 39!でございます♪
8月26日、今日のニュース
表サイトを改装。 今までのデザインも気に入っていたのですが、ネタ日記が下の方に隠れるので今のデザインなんですよね。 「魅音ニュース」という名前も仮称なので「カタカナ+魅音」というのが非常に好きなのですよ。 コーヒー牛乳みたいに(最近見かけませんよね。 ネタ性たっぷりに「魅音News」が一番だと気づいた今日この頃。 明日には修正します。 <一押し> SameGame 同じ色のブロックを消すサクサクパズルゲーム 結構頭を使うかも。 Defend Your Computer ウィルスやスパイウェアから...
正直たまらん。
一人って組み合わせで超能力モノだ」と言われまして、該当作品を慌ててチェックしてみました。ええ、椎名高志さんの「絶対可憐チルドレン」。私、少年誌はほとんど読まなくなってるんでタイトルくらいしか知らなかったのです。もはやコンビニで該当雑誌を買っても途中から
2005/08/26
◇機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY公式サイト そろそろ本編の補完をしていく時期ですか。 ◇国民新党(国民)ホームページ なんだコレw ◇『絶対可憐チルドレン』の単行本、1、2巻同時発売。10月予定。 短期集中連載分も含めてならもう2冊分か。 ◇米SixApart、「Movable Type 3.2」英語版を発表 ここをいつアップグレードするか悩んでるんですが。......
サンデー買いました。
初めてサンデー買ってみました!! 前までジャンプ読んでましたが。ジャンプつまんなくなってきた・・(ぇ おお・・・!うえきが載ってる・・・!(当たり前) では感想を。 ・う、ウールバラバラになってるのォ!!?Σ( ̄□ ̄ll どこまでもかわいそうなウール・・・ ・植木の能力がなんとなく分かった。 ・「君もね。」っていうナガラさんカッコイイー!! ちょっと惚れた(ぇ ・コレがうわさのソラちゃんかー!!福地さんの絵で見るのは初めて。 かわいいー!!髪の毛ぼさぼさ!ハンバガーくっとる!! ・ハイジが好...
ジャンプ・一言感想
ていたので、もぉ今日は無礼講だー!(意味不明)と思って散財したのであります。初サンデーですよ!気になった漫画は>絶対可憐チルドレン>ワイルドライフ>見上げてごらん以上です。(ブリセル除く)サンデーは長寿漫画が多いからなかなか入っていけないのですよ;これらは
椎名高志『絶対可憐チルドレン』の
http://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/050825/050825.htm 1・2巻同時発売はマガジンでは結構やりますが、サンデーでは珍しいですな。◇[http://websunday.net/rensai/set_children.html:title=WEBサンデー『絶対可憐チルドレン』
Aug 25, 2005
[雑記][読書感想]フェニックスー!
木曜日恒例の読んだもの。 ・金色のガッシュ!(週刊少年サンデー) 全部持ってった! 前編見所。もうどこから感想書けばいいのやら。毎回コレだけの質を保つマンガを見せてくれるサンデーは大好きです。 ウンコティンティン素晴らしすぎ。フェニックスー! 存在自体がセクハラ。ぜひ恵と戦って欲しかったのですが(キレた恵とティオのコンビに粉砕されそうですが)、アレを見せられたときのウォンレイのリアクションがたまらない。美形だろーがシリアスキャラだろーが、崩れる時は徹底的に崩れます。 シリアス分では、リィエンが戻...
05/8/24によん
少年サンデー 39号・「絶対可憐チルドレン」薫の家族の話。薫の性格のわけがわかった気がする。しかしなんかちょっとこじつけみたいな終わりだなぁと思った。これでチルドレンの家族構成が明らかにされたっぽい。・「兄ふんじゃった」先週の臨海学校から引き続いてた。兄
漫画
今日はボクの読んでいるマンガなんかを紹介。 といっても週刊誌は2誌、単行本もそれほど多く買うわけではないです。 ◆週刊少年サンデー 言わずと知れたサンデーです。購入暦は随分長くて かれこれ15年くらいになりますかね。(ホント長い) 最近のサンデーは大きなお友達向けの漫画が多い気がします。 いくつかピックアップしてみます。 ・絶対可憐チルドレン 読み切りから連載に昇格。 この人の漫画は昔、ゴーストスイーパー美神極楽大作戦!!を読んでましたねー。 TV放映もされましたが主題歌がち...
今週のサンデーつっこみ(VOLUME39
●『絶対可憐チルドレン』6th sense/椎名高志 癇癪、家を飛び出す、すぐに機嫌がよくなる。今回はかなりストレートに「子供なんだよ」という描写をした回でしたね。ここから、振り返ってみると成長が分かる、というように じっくりと描けるかどうかがポイントに
昨日読んだ本(週刊少年マガジン 39号+週刊少年サンデー 39号)
週刊少年マガジン 39号 ●School Rumble(スクールランブル) 小林尽 相変らず播磨が八雲相手に「気づかずに凄いこと言ってる」系の技を披露…今回柱のつっこみが冴えまくり。「お前が下かよ」とか「載っちゃうんだ…」とかもう笑いまくり。 10巻9月16日発売予定 School Rumble Vol.10 (10)小林 尽 講談社 2005-09-16売り上げランキング : 865Amazonで詳しく見るby G-Tools ●魔法先生ネギま! 赤松健 影使いの高音(た...
BLACK LAY: 昨日読んだ本(週刊少年マガジン 39号+週刊少年サンデー 39号)
週刊少年マガジン39号、サンデー39
で、ついに黒芒楼が動き出す。限はいまだ迷いの中、ここで攻めてこられて良守・時音は大丈夫なんでしょうか。「絶対可憐チルドレン」 薫の母・姉が登場。巨乳でスタイルが良く芸能人であるふたりのお目当ては皆本。能力からくる、微妙な葛藤を見せる
[本][アイドル]雑誌一気
「MAJOR」、なんだかんだでナイスカップルだな。「絶対可憐チルドレン」、皆本は偉いな、理性あって。「うえきの法則プラス」、ソラ頭いいな。「ブリザードアクセル」、この勝負おもしれえ。フィギアの魅力が伝わってくる。「電車男」、最終回。「はるか17」
[漫画]週刊少年サンデー 第39
な。名探偵コナンえーと取り立てて書くこともありません。結婚ネタは作者ご自身の結婚とは・・・あんま関係ないですよね。絶対可憐チルドレンエロ姉、エロ母登場。椎名高志の本領大発揮というところか。今回は子どもばっかりで得意のコレが出せなくて辛いだろうなあと
Aug 24, 2005
050824(水)
上手いなあと思います。「あいこら」「絶対可憐チルドレン」もまずまずの滑り出し。----- ■名コンビが手がける日常的ファンタジー『絶対少年』 伊藤和典×望月智充インタビュー(前編)(Webアニメスタイル)■名コンビが手がける日常的ファンタジー『絶対少年』 伊藤和典×望月智充インタビュー(後編)(
050824(水) 極私的マンガウォッチング「B館」/ウェブリブログ
HDDが壊れたので何とか頑張っ
(?)で烏森に出陣。そんな折、正守は東北へ遠征の命令を受ける。ううーん、言うべきことが特にないなぁ・・・。・絶対可憐チルドレンやくざとケンカして組を一つつぶしてしまった薫。駆けつけた女優の母とグラビアアイドルの姉が皆本をかまう為不機嫌に。
今週のサンマガ(39号)
・ネギま 2ちゃんねる的掲示板ネタも、この作者が描くと素直に笑えるのはなぜだろう。(゚-、゚) しかし作者もスタンド使いというのは理解してたかw ・エアギア こちらの掲示板ネタはムカツクだけなんですけど。(´・ω・`) 2ちゃんねるの臭くてムサくて気持ち悪い部分をリアルに描いてるからかな。(´・ω・`) ・一歩 番外編の方がおもしろいのはなぜだ!?ヽ(`Д´)ノ ・絶望先生 やっと改蔵とは違うノリになりましたな。やればできるじゃないか。ヽ(´ー`)ノ この方向性でとうぶんひとつ。(゚-、゚) ・...
サンデー 39号
自分好みのパーツが無ければアウト オブ 眼中のハチベエに漢を見た。・・ (ノД`)・・。それにしても、あやめ姫は敵にすると怖そうだな。w○絶対可憐チルドレンねーちゃん、母ちゃんキャラ濃すぎ。w思考パターンが、全員同レベルじゃねーか。(´Д`)
[book]週刊少年サンデー
烏森から離されたわけだが、これには何か裏がありそうだな、、、、、、コクボウロウのやつらとつながりがあるのか?絶対可憐チルドレン薫の姉と母は二人ともすげー上玉。すげーな、おいw薫が中年のオッサンみたいなこと言うのは、その影響かねぇ。(ヤキモチとか
オタクの世界へ〜road of AKIBA〜 - 週刊少年サンデー
[週刊少年サンデー]本誌39号
点が多いですよね。新郎あたりだったりして。それとも逆かな。結婚式自体に裏があるんではないでしょうか。絶対可憐チルドレンさすが椎名先生。お色気も忘れてません。なんかほのぼのしてていいな。MARスノウはお姫様と呼ばれているから女性なんでしょう
[雑記] 今週のサンデー・マガジン
サンデー結局前号読みそびれましたよorz<絶対可憐チルドレン>薫の家族凄いな。姉がグラビアアイドルで母親が役者と。しかもどちらもフェロモンたっぷり。そりゃ前屈みにもなるねッまあそれはさておき、柱のキャラ紹介に薫の成長後について書かれてたけどこれ先週のエピソードで出てきたん
彩華の日記@いいんちょ双子妹好き好き雑記 - 今週のサンデー・マガジン
サンデー感想39号ぶん
お久しぶりにサンデー感想です。よ、読んではいたのですよ、全部。*絶対可憐チルドレン というわけで、とっくに連載が始まっていた「絶対可憐チルドレン」。紫穂の話は結構好きだったんだが、各キャラ単独エピソードを1話ずつやっているせいでしょうか。なんかすっげー
サンデー39号
。てか、スノウどうなっちゃうの!!!?やばくない!?>あいこらハチベエの事が好きな人がいたよー。何でも一番のお嬢様。でも、ハチベエの好みじゃないから断ったけどんね。>絶対可憐チルドレン薫のおねーさんとおかーさん・・・マジ若い!!しかも美人。なんとなーく
うわ…
もう不甲斐ないというか、なにやってんの、な西武なんですが…。 19点は取られすぎですよ…。 今週のサンデー。 MAJOR:野球漫画なんだから、野球がメインのときに感想書きたいとは思うのだけど…。清水いいですなー、ってこれ恋愛漫画じゃないしね。まあ、昔から、野球とあんま関係ないところが好きな漫画ではあったのですが…。 こわしや我聞:これは國生さのジェラシーに違いない! とか思いたいところですが、たぶん違う…。 絶対可憐チルドレン:ここのところ、一人一人にスポットを当てている状態なわけですが...
[comic]椎名高志『絶対可憐チルドレン』#06「あたしンち」(週刊少年サンデー39号)
前回、5話掲載の時に、サブタイトルの元ネタがどうのと書いたのですが、今回はスゴいです。そのまんまです。ヒネリがないと言うか、ストレートで直球と言うか(笑)。どのくらい直球かと言うと、↑で見出しにサブタイトルを書いたら、”はてな”キーワードに即自動リンクしているくらい直球です。一応書いておくと、6話サブタイトル『あたしンち』の元ネタは、漫画とTVアニメで人気の同名作品タイトルから。あとはリンク辿って各自調べて下さい(手抜き)。扉絵は、黄色いセパレートタイプのトラックスーツを着た薫。これは、扉絵のデザインを...
読んだ本
週刊少年サンデー 週刊少年マガジン 隔週スーパージャンプ サンデー:扉キルビル センターカラー なぜかタイトルあたしンち>絶対可憐チルドレン@椎名高志。 マガジン:主人公がボクシングをしていない時の方が面白いのはどうなんでしょうねえ>はじめの一歩@森川ジョージ。 SJ:ここまで来てこれは流石に酷いのではないか>リングにかけろ2@車田正美。 #ここで疑問が一つ。デザートメニューばかりが充実してる、ウェイトレスの制服に妙に力の入ってるファミレスは、まだレストランなのだろうか。 ...
情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明 - 23:25
Aug 23, 2005
絶対可憐チルドレン
某所にてたまりにたまっていた未読マンガを一気に読んだ。マンガ界は良作ばかりでコメントするにも困るが、あえていうなら表題の椎名高志作品の完成度の高さと、幸村誠のヴィンランド・サガの落としっぷりが出色。ま、長い目で見なければ逆に読者
Aug 22, 2005
畑健二郎「ハヤテのごとく!」
満載なのもいいです。(むしろそこが見どころなんだと思いますが) 昔、久米田師匠が描いてた現実の女子と話す時も サクラ大戦の好感度上昇時の効果音が聞こてしまう アシさんってこの人なんだろうなあ。「絶対可憐チルドレン」も始まったし
とにかく明日から頑張ろう:畑健二郎「ハヤテのごとく!」 インテいってきました。
Aug 20, 2005
週刊少年サンデー37・8号&
るだろうけど……。■史上最強の弟子 ケンイチ■ 貧乳を気にするキサラを見た途端、彼女が可愛く思えてきた。■絶対可憐チルドレン■ テレポーターなのはいいけど、どうやって空飛んでるんだろ……。空飛ぶくらいはデフォルトで備わってんのか?・しかしLv
Aug 19, 2005
日雇い
名探偵コナン)でも全然勝てないし。少年サンデーのHP見てて思った、はやくあいこらの単行本発売しないかね。あと絶対可憐チルドレン。サンライズワールドウォー、ウォーカーマシンが弱すぎる。νガンダム一機で殲滅できるほどに。しかしこっちにもいえる事で、ウォーカーギャリアが弱い
Aug 18, 2005
報われないサンデー女性キャラの座は「MAJOR」の清水に委譲されました(サンデー37・38号感想)
「もういいわ。答えだけ教えて?」((絶対可憐チルドレン) 「弱っ! 私のハムスター弱っ!」(ハヤテのごとく) 服を置いた萩(クロザクロ) 辻本退場(見上げてごらん) 今週のこわしや我聞 □ 1. 「もういいわ。答えだけ教えて?」(絶対可憐チルドレン) 紫穂は既に悪魔だと思いました(感想)。 それはともかくとして、今回の主人公は葵。彼女には『チルドレン唯一の常識人』というアオリが付けられていますけど、立場的には『チルドレン三人娘の長女役』みたいな表現の方がピッタリ来るように思えます...
C-WWW::What's New :: 報われないサンデー女性キャラの座は「MAJOR」の清水に委譲されました(サンデー37・38号感想)
Aug 17, 2005
週刊少年サンデーについて
今週号のサンデー...http://websunday.net/konsyu/週刊少年サンデー超名鑑! ~少年サンデー掲載作品データベース~?年サンデー本誌に連載されたマンガ作品のリストです。 読み切りなどは含みませんが、1999年以降の作品は、読み切りも極力掲載していきます。 1992年~1998年のデータが不足しています。この時期の連載に限り掲載されてない作品もありますので ?..http://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/sunday.htmwww.shogakuka...
Aug 16, 2005
少年サンデー37・38号感想
1.今週の超能力美少女は優等生テレポーター(絶対可憐チルドレン) 2.「ニパ」ってひぐらしのなく頃にの「にぱ〜☆」ですか!?(ハヤテのごとく!) 3.走るウンコティンティン怖すぎです(金色のガッシュ) 4.動きだす雪村家(おばあちゃん)と黒芒楼(結界師) 5.声も目も胸も・・・足忘れていません!?(あいこら) ...
犬夜叉について
犬夜叉.07.04] 「犬夜叉 大感謝祭!」(8/6)の開催が決定しました!よみうり テレビ夏のイベント「天保山10デイズ わくわく宝島」内海遊館ホールにて実施します。 詳しくは「わくわく宝島」サイ?..http://www.ytv.co.jp/inuyasha/YTV -よみうりテレビ-...http://www.ytv.co.jp/inuyasha/index_set.html映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」Official SiteTイト。映画解説、ストーリー紹介、劇場予告編。イベント取材レポ?..h...
Aug 15, 2005
少年サンデー 2005 37・38!で
ときなさい と暖かく見守りたくなっちゃうのは私だけ〜〜??(笑)でも、黒木助教授は本当に魅力あると思うよ。『絶対可憐チルドレン』今回は葵ちゃんですな(^0^)葵ちゃんの境遇も やっぱり辛いなあ。でも、本当に皆本さんは素敵な保護者だなあ・・・o(
雪勢の日記 風奏琴 −エオリアン・ライア−: 少年サンデー 2005 37・38!でございます♪
Aug 13, 2005
Comic Baton
),史上最強の弟子ケンイチ(松江名俊),ワイルドライフ(藤崎聖人),MAJOR(満田拓),結界師(田辺イエロウ),絶対可憐チルドレン(椎名高志),見上げてごらん(草葉道輝),焼きたて!!ジャぱん(橋口たかし),ブリザードアクセル(鈴木央),こわしや我
自称(自分)癒し系ブログε- (´ー`*) ふっ:Comic Baton
まだ、つづきます。
↓つづきです。51≫ 伊藤陽佑さんのドラマで一番爆笑したシーンは?? 玉さんに「誰だっけ?お前」と言われ持ってたマグカップを落として それを一生懸命くっ付けて戻そうと・・・ 落ち込んでいる姿。 思いっきり♪爆笑させて頂きましたv 胸がきゅん♪と鳴ったね。 52≫ 伊藤陽佑さんのドラマで一番きゅんっとしたシーンは?? (笑)↑上と同じ。 53≫ ココロに残る台詞は?? 台詞じゃないけど… 筑波で言った。 「とうとう一人になっちゃいました」 ウルっときます。 54≫ 伊藤陽佑さんにどんな役を演じて...
美少女・葵「絶対可憐チルドレン
二人以上の人間が集まる───それを集団と呼ぶのですが、集団で一つの事を成し遂げる為には「協力」と言うものが必要不可欠です。お互いの役割を全うし、成果には平等に賞賛が与えられる───はずなのですが、実際には舞台に
Aug 12, 2005
椎名高志『絶対可憐チルドレン』追記
サブタイのパロディが気になったので、これまでのタイトルを改めて確認してみたら、1話は「天使で悪魔」。2、3話が「姿なき保護者」(皆本と局長の両者の意味に解釈できますな)、4話は「触る大走査線」。4話は言うまで
Aug 11, 2005
絶対可憐チルドレン 5話
芸細、といったところでしょうか。ひとつひとつの表現は目新しくはないものの、総体としてはやはり「よく出来て」いますね。今回は他の細かいネタを「超能力をあくまで現実の指標でマッハと表現する」 事を軸に 展開することでp204〜p205辺りの盛り上げに繋げ
週刊少年サンデー 第37・38合併
だめだと思った。■週刊少年サンデー 読んだマンガ ●あいこら とくになし ●からくりサーカス とくになし ●MAJOR 清水はいつのまに吾郎の彼女になっとったんや・・・?●絶対可憐チルドレン あー、なんかすげえ教育漫画してるなあ。●史上最強の弟子ケンイチ ジーク、いいなあー。武人として!●焼きたて!ジャぱん 正確には読ん
感想:サンデー感想・37.38号
が明かされるといいな。で、実はロデュウはチータのために戦ってたりしたらきゅんきゅんするんですけど!□絶対可憐チルドレン 飛行機が出てきたとき、これも「普通の人々」が?勘ぐってしまいました。いざってとき一番役に立つのは瞬間移動だ
[週刊少年サンデー]本誌37・
のかい!しかし、それとは裏腹にそそられない。扉絵だけは属性突かれたけどね。腰まわりから尻までの肉付きがグー!絶対可憐チルドレンGS美神以来気にも留めていなかった作家だけど、平均的な作品を書くことに長けているよう。今作も面白くは
[週刊少年サンデー]本誌37・
のかい!しかし、それとは裏腹にそそられない。扉絵だけは属性突かれたけどね。腰まわりから尻までの肉付きがグー!絶対可憐チルドレンGS美神以来気にも留めていなかった作家だけど、平均的な作品を書くことに長けているよう。今作も面白くは
[マンガ]
サンデー連載版。ハヤテのごとくタイムリーにイナズマキック。作者はサルファを買ったに違いない。しかしこの元同級生まだ出張ってくるとは。絶対可憐チルドレンうんうん、チーム内での役割分担でワリを食ってるって思っちゃうことあるよね。あいこらハチベエ、真意はともかくもこの行動は間違いな
週刊少年サンデー37・38合併号
る、それが最大のカラミなのが子供すぎる。吾郎はすぐにアメリカへ。W杯への思いが消えているとは思えませんが。「絶対可憐チルドレン」 今回は葵の話。テレポートの能力だと、他のふたりと違って事件を解決する決定的な能力にはなりえない、
絶対可憐チルドレン#5
今回は、葵のお話葵ちゃんは、がねっこです<この呼び方流行らせようぜー(by榎戸氏) 大人になったら、がねっこっていわんといてーな、とか言ってみて欲しい<ばか今回の哲学 「枕は外交上の最重要課題である」by某首相 なぐ
So-net blog:悪のめいどブログ:絶対可憐チルドレン#5
週刊少年サンデー37,38
WILDLIFE「いやっ、だめっ・・・そんな太いの挿さらないよ 」MAJOR「こいつら健全すぎるw、まあ、そこがいいんだがw」絶対可憐チルドレン「今週も漫画として質が高いですね、面白いです」ハヤテのごとく「CVやキャストは=声優じゃないと思うんだ。だって声優
葵にずきゅーん
今週も行きます、絶対可憐チルドレン第5話の感想でっす!地味ながら京都弁がいい味出してた葵のメイン話。彼女はなんというか、普通の女の子らしさが魅力になってますよね。まじめに宿題をやったり、ケンカしてすねてみたり、でも責任感は
週刊少年サンデー37・38合併号
沖縄産、車海老せんべい最高!!ありがとうございます。・満田拓也(MAJOR)前田がオールスターで大活躍。チョー嬉しい!・椎名高志(絶対可憐チルドレン)夏休み、水と車に気をつけろ!油断せずに遊ぶんだぞ!・畑健二郎(ハヤテのごとく!)いよいよ夏本番ですね
tuskyのblogってどうよ-2号店-: 週刊少年サンデー37・38合併号。
[本]お盆進行でサンデー
「MAJOR」、松尾が助け舟出しそう。「絶対可憐チルドレン」、こういうほっこり感動路線が基本線なのかなあ。違う展開も見たい。「あいこら」、大切なモノてw 「最強!都立あおい坂高校野球部」、ここで怪我の功名で変化球が生まれる予感。「
Aug 10, 2005
劇場版は影がじじくさい。
!!どんな診療所なんだよ・・・・WILD LIFEえーと、医龍でも肺にボールペン刺してましたっけ??うろおぼえですが・・・。・絶対可憐チルドレン答えは、A班=17人、B班=14人、C班=9人。しかし首相の『HOW TO 民営化』は・・・・・・否決前に
久々に更新で、漫画の感想と、ちょっと対抗意識で自慢を
復活!(50%) 先週の木曜あたりからちょっとせきが出てたんだけど、今週の月曜に急に悪化・・・・・・ そして、昨日、今日の午後までが最悪な感じ。 今でもノド痛いです・・・・・・ちょっとは楽になったけど。 たぶんエアコンかな? ちょっと自室でエアコンの風に当たりすぎたね_| ̄|○ っで、ここからちょっと自慢対抗意識を・・・・・・・ なんとなくだけど、ニコ氏のサイト見てて、いいな〜なんて思いながらも気にしつつ、対抗意識で 俺は抽選で当てた...
ジオン国民の日記:久々に更新で、漫画の感想と、ちょっと対抗意識で自慢を
今週のサンデーつっこみ(VOLUME37
のキャラとなると、 ほぼすべての人がヒデヨシを予想するでしょうね、これは。……ヒデヨシは微妙にイメージ違う気が。●『絶対可憐チルドレン』5th sense/椎名高志 ケースのサイズ、午前0時という時間指定で 中身がバレバレなのはご愛嬌ということで。弟はたぶん
punism: 今週のサンデーつっこみ(VOLUME37・38)
今週のサンデー(37号)
、最近ちょっと気に入ってきてるかもw・ワイルドライフ どうでもいいけどセーラーモーンとはネタが古いですな。(´・ω・`)・絶対可憐チルドレン テレポートは空間をひん曲げる原理か。レベルが低いとひん曲げきれずにテレポートできないわけね。逆にそれを利用して敵の攻撃
今週のサンデー(37号)
マガジンはお休み。ヽ(´ー`)ノ ・ガッシュ 盛り上がっております。ヽ(`Д´)ノ 毎週ほとんどトップの位置で連載してるし、最近の盛り上がりはすごいですなあ。(゚-、゚) ・ケンイチ 新島、普段の足もめちゃ速いのね。最初は嫌いなキャラだったけど、最近ちょっと気に入ってきてるかもw ・ワイルドライフ どうでもいいけどセーラーモーンとはネタが古いですな。(´・ω・`) ・絶対可憐チルドレン テレポートは空間をひん曲げる原理か。 レベルが低いとひん曲げきれずにテレポートできないわけね。 逆にそれを利用...
サンデー37・38号 感想
。今回はアクセルジャンプの基礎について。やはり、吹雪にはジャンプの類まれな才能があるらしい。こつが分かるとぐんぐん成長するだろう。絶対可憐チルドレン★★★今回は葵の話。テレポートの能力の持ち主である彼女は、ほかの二人がいつもいい所を持っていくので少し
サンデー 37・38合併号
○ハヤテのごとく 西沢さん再登場。 しかも、前回のハヤテの2次元発言を、真に受けて、2次元を勉強する ために、ワタルの店の常連になってるし・・・。w なんつーか、薄幸な娘だね、この子。(´Д`) タマ(変態虎)に襲われるし、恋敵は現れるし、しかも 当のハヤテに、その気なし。・゚・(ノД`)・゚・。 ・・・・何だろう?誰かに凄く似て居るんだよなぁ〜この子。 はっ!!Σ(゚д゚lll)、そうだ! 月姫のさっちゃんに、似ているんだ!! あの、何やっても報われない、薄幸ぶりは、さっちゃんそのもの。 その内、人間...
漫画感想
↓マガジン↓ ・コマコマ えっ?なんで戦国生徒会がトップに載ってるんですか? …と思ったら新連載でした。将棋漫画?へー。 キャラ設定がおもいっきし戦国生徒会レベルなんで読んでて腹が立ちますねこりゃ。 しっかし最近のマガジンの新連載のペースは凄まじいですね。何を焦っているのやら。 しかもそれらは全部微妙だから困る。 ・はじめの一歩 さ、沢村……?( ゚д゚) 沢村が負けたと思わせといて間柴が反則負けしたと思ったら沢村が再起不能。 や、やられた…。 ・スクラン 普段おフザケメインだけど、イイ話をやっ...
麺類とご飯は合うと
いいカンフル剤になって一話一話のテンポがいいですよね。個人的には話が落ちついてきたら、もっと面白くなってくると思っているので、とりあえずナギの漫画が掲載されるまで、畑先生頑張って!ところで、絶対可憐チルドレンの単行本マダー?本日の一
読んだ本
週刊少年サンデー 隔週スーパージャンプ 隔週ビッグコミック サンデー:この総理大臣はギリギリのタイミングでしたね>絶対可憐チルドレン@椎名高志。 SJ:何も考えてないように見えるのを描くのって結構大変だよなあ>暁!男塾@宮下あきら。 ビッグ:「今の」松本先生らしさが良く出た作品ですね。>日本国落城記@松本零士。 #ここで疑問が一つ。前にも思ったけど、合併号の発売日付をずらすようにどっかで調整してるんですかねえ。 ...
情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明 - 23:45
[漫画]週刊少年サンデー37・
コロコロ連動ガッシュカード付き。金色のガッシュベルウォンレイ「ここは俺に任せて〜」を発動。せめてパートナーいないと犬死になりそうなのだが・・・絶対可憐チルドレンテレポーター当番回。強度7でも思ったより遠距離テレポートができないもんだ。まあ、ここであんまり突出させちゃうとあとで困るし
椎名高志『絶対可憐チルドレン』#
サブタイトルは、アラン・シリトーの『長距離走者の孤独』からの捩り。そんなパロディとは殆ど関係なく(多分)、今回は、葵メインの話。ツリ目に眼鏡と黒髪ロン毛。葵って外見的には一番俺の好みのキャラかも知れません(笑)。3人の
Blue Film’ Blog - 「ウチの黒星は、『チルドレン』の黒星や!!」
Aug 09, 2005
(有)椎名百貨店
いわゆる「人外萌え」譚のフォーマットを作り,その後,同じ作者の「家電少女MISOCCUS」に受け継がれた「電化製品に乾杯!」の話が秀逸である。この話は,もう少し展開させれば連載にもつなげられるのではないかと期待するところである。 美神完結後,やや低迷していたが,この短編集を見ても分かるとおり地力のある作家なので,絶対可憐チルドレンでぜひ復活して欲しい。...
今週は合併号
合いなんだろうけどさー。それをやるならもうちょっと伏線はっとけばいいのに。うえきの法則+ … 今回は特になし。普通に面白い。絶対可憐チルドレン … セオリー通りの展開で、面白く安心して読める。別にありがちとかそういう意味ではなく、 今後どんな展開になっても必要な
バトン3
た上で。ハヤテのごとく!3 (3)作者:畑健二郎出版社/メーカー:小学館発売日:2005/08/08メディア:コミックテレ東版の『カウボーイ・ビバップ』最終回は名作だと思いますので、ちゃんとDVDにしましょう。さておき。『絶対可憐チルドレン』はちゃんと面白いような気が
Aug 07, 2005
週刊少年サンデー34号&ジャンプ33
、これだけ未登場の魔物とか、膨らませそうなネタがあるのに、わざわざ敵キャラにバルカンを選ぶセンスはスゲェと思った。■絶対可憐チルドレン■ 警察庁長官という立場を利用して、娘を利用する親父……と見せかけて、ちゃんとした信頼関係が築けているというお話
少年サンデー36号感想
1.ナギの「ニパ」がやっぱり「ンパ」に見えてしまいます(ハヤテのごとく!) 2.三宮紫穂その力で何もかもお見通し♪(絶対可憐チルドレン) 3.ブタ耳って萌え属性にあるんですか?(焼きたてじゃぱん) 4.ポコ、ゲットだぜー!!!…仲間になるのかな?(MAR) 5.ハヤテに隠れてるけど実はこっちも8月8日第1巻発売(兄ふんじゃった) ...
絶対可憐チルドレン第4話感想
絶対可憐チルドレン4st sense『触る大捜査線』 また完成原稿速報が更新されています(050805) カラーの嫌な思い出ってなんでしょう?(カラー嬉しいです) 単行本には読みきりや昨年の短期連載も掲載されるのでしょうか?気になるところですよね。 ...
[絶チル]絶対可憐チルドレン
えぇと、毎週読んでるのですが感想書いてませんでした。第3話は好きです。私情と任務の間でゆれる御父さんと、なんだかんだでお父さんのことを理解してる娘、さらにその娘の事を思いすぎて仕事に差し障ってしまう上司ってやつでしょうか?こう
[漫画] 週間漫画時評 vol.13
彰俊さんって人が出てるんだけど、これってあの田村彰俊選手?それはさておき、今週一番面白く読んだのは、やっぱりサンデーの『絶対可憐チルドレン』だった。世界設定そのものは『GS美神』に近いのだけれど、結局は少年の成長物語に帰着したあの作品とは違って
フリジッドガゼット 【Until My Heart Stops】
Aug 06, 2005
[雑記] 今週のサンデーマガジンチャンピオン
いくヒナギクが素敵すぎます。そして結局やる気のないナギというオチ。ハヤテは必殺技身に着けずに自然体でそのままいきそうだなぁ<絶対可憐チルドレン>あー、やっぱり安定して面白いや。ちょっといい話な感じで、キャラもそれぞれで立ったりしつつ。今後個別エピソードが終わって
彩華の日記@いいんちょ双子妹好き好き雑記 - 今週のサンデーマガジンチャンピオン
パソがある部屋ヵら
好きっ////ジャンプフェスタ逝きたいのに五大都市しヵなぃのは何故ヵゴルァww みたぃな銀魂の初アニメ化なのにぃぃぃぃっぃ最近はサンデーが終わってきてませんかな((失礼だけど;;「絶対可憐チルドレン」とヵ「あいこら」とヵ「結界師」ぐらぃゃしおもろぃの絶望先生のマンガ出てもい
マンガと音楽って奥が深すぎてよく分からない日記:パソがある部屋ヵら見える空が綺麗なんですょ
あいこら」&「絶対可憐チルドレン
どんな感じになるか、今から炸裂!!恥ずかしがりやである一面もみえて、おいら的にはやっぱり 鳳桐乃ちゃんがあいこらでは一押しです。今週の「絶対可憐チルドレン」 今回は紫穂ちゃんのパート。醜い物もいっぱい見えてしまうけど、自分を大切に思ってくれている
So-net blog:ヨコハマ<オタク>買い出し紀行:今週の少年サンデー「あいこら」&「絶対可憐チルドレ..
今週の絶チルとマガジン 36・
ってくれれば、個人的に楽なのにな、とかちょっぴり漫画読みとして、してはいけない考えを持ったことは内緒です。■絶対可憐チルドレン やっぱり面白いなぁ、絶チル。今回は超強力でしかもサイコメトラーとしての超能力を持つ紫穂とそのお父さんのお話し、しかも短編読み切りスタイル
蒼穹のぺうげおっと:今週の絶チルとマガジン 36・37 合併号 感想
一ヶ月更新せずとかも
の武器で・・・戦闘最中に口をパクパク動かしていて面白いので描いて見ました。 まあ、そんなところです(ぇ サンデー感想を少しほど。 今回は絶対可憐チルドレンとあいこらが良かったですね。 ドライブやハヤテも良い感じですね〜。 今回のケンイチは何かと勢いが有るようで
Aug 05, 2005
今週のマンガ雑誌(8月第
ことしてないと思います。いちごは次回に2人でやります。つーか、結局真の方だったのか…(何 サンデー編 ・絶対可憐チルドレン今回は紫穂メインの回。また1つ設定が明らかになりましたね。それは、サイコメトラーの能力について。レベルが上がると情報を引き出せ
ネタバレ有。「ゲームなどの話をしよう!」:今週のマンガ雑誌(8月第一週)ジャンプ・サンデー編
感想は気が向いたら書
あいコラ これってばやりすぎだよぅ。井上先生ってばずるいなぁ。わかっていても無邪気な桐乃ちゃんの笑顔にめろめろ。この駄目オタク生産装置めっ!(褒め言葉) ・絶対可憐チルドレン 表紙の紫穂ちゃんが可愛かった。紫穂ちゃん自身ももちろん、お洋服とかきちんと流行りをおさえてるのがステキ。椎名先生はしっかり資料
[雑誌]『週刊少年サンデー』
戦慄する他ないわけなんですが──いやぁ、ナギに関しては何やってもあのまんまのような気が(爆)。椎名高志『絶対可憐チルドレン』もしかして、掲載誌の看板作品に喧嘩売ってますか?(爆)しかし、今回のエピソードは、並みの作家なら2話に分けてもおかし
[マンガ]
開いてきてるみたいでおにいさんドキドキです。スクールランブル播磨、お前漢だぜ……!というか晶ちゃんの笑顔が気になってしょうがない。絶対可憐チルドレンシホちゃん目立たなかったから気にしてなかったんだが、いい子だなあ。ハヤテのごとくサブカルの世界では執事と聖職者
[読書感想][雑記]PC1は五反田
今週はサンデー買って来ました(笑)。 今週は売れ行き好調のようです、普段夕方までサンデーが残ってる本屋でも品切れでしたし。 今回のメカバルカンはイマイチ。昔のバルカンはシャカシャカ動くので笑えたのですが。 割引券と一緒にメカバルカンを持ってくと、何かいいことがあるみたいですよ。 ・金色のガッシュ!(週刊少年サンデー) リオウがすごい勢いでかませ犬に。あまりの転落に思わず涙する。 ・絶対可憐チルドレン(週刊少年サンデー) コレ読んでると、無性にGURPSサイオニクスがやりたくなりますね(笑)。...
[漫画]
し。主人公の蘭とは微妙に百合っぽく卒がありません*1。とりあえず単行本に落ちるのを待ってみましょう。絵柄は狙いすぎな感じがして,ちょっと苦手なんだけどね。それにしても『絶対可憐チルドレン』といいサイキック少女ものが好きだな,オレ。ここん
Aug 04, 2005
週刊少年サンデー36号。
るのでウルトラマンマックス見てます。・橋口たかし(焼きたて!ジャぱん)風邪ひきました。夏風邪はイヤ〜。・椎名高志(絶対可憐チルドレン)子供用ビニールプールでリゾート気分。見上げれば環八雲が。・田中モトユキ(最強!都立あおい坂野球部)岩盤浴をした。
tuskyのblogってどうよ-2号店-: 週刊少年サンデー36号。
絶対可憐チルドレン#4
触る大捜査線・・・なんかヤーらしお題目<を紫穂メインの回でんなー 発育中心のー<ちゃうから今回の哲学 「血は水より濃い」 あ なんかまともな事かいてるやん、なんか、暑さで頭ぼけたんかいなー?ぼく、気味悪いわー^^; あー、えっと、気を取り直
So-net blog:悪のめいどブログ:絶対可憐チルドレン#4
週刊少年マガジン36・37合併号
ることに成功。吾郎はこの後、自身の力不足を感じ合宿をあとにすることに。ええっ、W杯に出ないの!?「絶対可憐チルドレン」 10歳という年齢ながら、残虐な事件でも解決のため呼ばれていく、接触感応能力者の紫穂。今回はそんな紫穂の話。周り
まにまに: 週刊少年マガジン36・37合併号、サンデー36号
週間少年サンデー36号感想
■金色のガッシュ ザケルにも色々あるんだな。 ウンコティンティンってキーキャラなのか? リオウ結構しぶといなまだ喋れるか。 ゼオンの強さは、ブラゴとかの次元じゃないな。 ■植木の法則+ 微妙ーな展開と言うか適当、展開速いのはいいけど。 ■ハヤテのごとく 防具ぐらいつけてやれ、執事はつけなくていいけど。 ■WILD LIFE まんま八兵衛か・・・ 苦しいのに驚くなよ鳥・・・ ■MAJOR 何だこの展開・・・ また真で捕らえてバット折るのか。 ライトフライならJr以上ですな。 ■焼きたてジャぱん...
週刊少年サンデー36
間なら問題なさそうだが・・」 MAJOR 「まさか4年後も連載を・・・ww」 焼き立てジャぱん 「いまいちそうなとんかつサンドだな・・」 絶対可憐チルドレン 「毎話よく出来たストーリーで安心して読める」 あおい坂 「痛い痛い、でも安易に怪我させて欲しくないよなぁ・・・
少年サンデー 2005 36!でござい
久々だと思う(笑)でもまたすぐ落とされるんじゃないかと思うと、乗り切れない私がいます (;^_^A『絶対可憐チルドレン』薫ちゃんの妄想大爆走が過激で有り得なくてカワイイ(爆笑)!それに対するツッコミもストレートで笑える!(≧∇≦)
雪勢の日記 風奏琴 −エオリアン・ライア−: 少年サンデー 2005 36!でございます♪
[漫画]今週のサンデー
赤らめるヒナギク萌え。ところでクラウスは超一流なんだろうか。こないだ2巻が出たばかりだというのにもう3巻か。こんなに嬉しいことはない・・・。:絶対可憐チルドレン:紫穂のお父さんいい人だ!しかし好きだけど、という注釈が入るけど雰囲気が少年漫画じゃない
[本][アイドル]雑誌一気
。写真だとかわいいんだけどなあ。安田美沙子がやたら雑誌に出まくってるけど一番良かったのは週刊ポストだな。「絶対可憐チルドレン」、いい話だった。「最強!都立あおい坂高校野球部」、これちばあきおの血を受け継ぐリアル野球マンガだよ。「はじめ
怠惰日和 - Stay hungry, stay foolish.
Aug 03, 2005
今週の「週刊少年サンデー」2005
ので寿也くんに見送られて沖縄合宿から帰っていきました。やっぱり清水薫さんとの逢瀬も無しに次週はキャンプ地かな?「絶対可憐チルドレン」三宮柴穂(10)さんは皆本光一(20)くんよりも大人ってお話。センターカラー「最強!都立あおい坂高校野球部」次週
週刊水曜日: 今週の「週刊少年サンデー」2005年36号[8月17日号]
マンガ感想〜サンデー36号&マガジン
今週はサンデーからチルドレンとハヤテ マガジンからスクランの感想でーす。サンデー36号 ・絶対可憐チルドレン 今回の主役は紫穂ちゃんヽ(゜▽ ゜)ノ この娘は私のすごいお気に入りです^^ 能力がある故の悩みもあるけれど、能力があるおかげで上手くいくこともある、
マンガ感想〜サンデー36号&マガジン36,37号 試験運用中/ウェブリブログ
桃 子 がぁ〜・・・
久々にサンデーの感想でも。いや、絶対可憐チルドレンが始まってからずっと買ってますよ。でも感想を書こうと思ったら土曜日だったり日曜日だったりするだけで、書かなかっただけです(ぇ で、タイトルは「こわしや我聞」。 いや、死んでないと思う
畑先生、ご乱心!
)サンデー連載だったのに!まさに神(=編集長)をも恐れぬ所業。さすがは畑先生、ときメモファンドネタでやらかしたアウトロースピリッツはいまだ健在だったようです。ってかこれ……本当に猪熊先生にケンカ売ってる?それはそうと今週の『絶対可憐チルドレン』はちょっといい話で、ぐっと来ました。基本
10年前からお兄ちゃんでオナニーしてた日記:畑先生、ご乱心!
今週はサンデー
がお休み。ちょっと残念。<今週のサンデー>うえきの法則+ … あぁ!ハイジ好きだ!大好きだ!そのまま、ずーっと兄馬鹿でいてv 絶対可憐チルドレン … 今回の話、最後が可愛くまとまってて好き。ネコなび … ペロさんがネコ馬鹿な実録部分は増えてきたわーv …4コマ
今日読んだ本(週刊少年
して帰ったんじゃねぇか?に妙に納得して笑って恐怖したヾ(' ';)。【週刊少年サンデー36号】■絶対可憐チルドレン 椎名高志 第四回めくらい?。いろいろ注目の作品。萌え燃えっすね。もえもえー。ちゃんと泣かせてもくれるよん。ガンバレ椎名せんせ!。GS美神
BLACK LAY: 今日読んだ本(週刊少年マガジン 36・37合併号+週刊少年サンデー 36号)
ブタクサ属
か、もしくはとんじゃってる(いろんな意味で)某テニス漫画の域に足を踏み入れそうです。・パンいいかげん、リアクションが苦しい。・絶対可憐チルドレンっかー!!そんな警官なら私も取り調べられてぇ!!今回は父娘の心温まるお話しなのに・・・↑のインパクトが強すぎで。・あおい坂高
きょうなにたべた?(0803)
久々シリーズ再開。豚肉ともやし炒め・サーモンフライ・とろろそば。炒めものの味付けとか最高に美味い。 ついでに店で読んだ漫画感想。 今週のジャンプ>「太蔵もて王サーガ」が面白いなあ。ていうか『いちご』パロが。「どんな西野もイチコロだ!」「西野限定かよ」で大笑い。でも店内なので笑いを噛み殺す。「デスノート」は緊迫した展開が続いてますな。お父さんが目立つ話はやはり勢いがあって面白い。そして「いちご100%」は遂に最終回。最期までどっちとくっついてもおかしくない流れだったけど、最終的には西野エンド。どう見ても...
週刊少年サンデー36号の感想
@金色のガッシュ!(表紙/巻頭) 映画公開記念ということで表紙。ここ最近のガッシュの掲載位置は2位以下に落ちたことがないですな。ガッシュ人気は正直信じられない部分もありますが(わたしの友達もハマっているといっているけれど…)、原作とはだいぶ違うんでしょうね。 @うえきの法則 余裕(?)のクリア。ここでまごついていては話が進まないですからね。 @メル いつにも増して無駄な大ゴマ。アシスタント不足ですか? @ハヤテのごとく! 正直今回は内容がない。そしてナギによる「六三四の剣」への冒涜。...
So-net blog:かってに感想:週刊少年サンデー36号の感想
[book]週刊少年サンデー
てwwww イイネ、すさまじくイイネ。執事と主云々はガン無視でいきますが、相変わらず面白いですよ。今回はヒナギク周りが面白かったか?絶対可憐チルドレン薄味の料理のような味わいでなかなかに面白いかも。どこがどう面白いとかは分かりませんが、構図が良いのかな?
オタクの世界へ〜road of AKIBA〜 - 週刊少年サンデー
今週のサンデーつっこみ(VOLUME36
った結果がスターブレードですかー。ワザとという可能性もあるので、断言はできませんが安易な言葉の選択だなーと。●『絶対可憐チルドレン』4th sense/椎名高志きました!!得意も得意、大得意なパターンですよね、コレは。ずるずる真ん中付近まで後退してきまし
今週のサンデー
・金色のガッシュ!! リオウかわいそす。足元がお留守になりっぱなしで完璧にへタレ化したなぁ。 まぁゼオンが最強すぎるんだろうけど、どうバランスとるつもりだこれ。 清麿が死んだ後に本が光ったのがパワーアップする伏線かね。 ・うえきの法則+ なんかどんな能力も使いようによってはクリアできそうな内容ばっかだったなぁ。 というか、今の職能力やら新メンバーは良い味出してるんだけどやっぱ違和感ありまくる。 だからメダロットうえきの法則魂なんて言われるんですよ(うちに ・絶対可憐チルドレン なんか横島がいた気が...
Aug 02, 2005
今ではもう影も残さ
』を「うえきの法則プラス」目的でのみ毎週読みつづける私に光が。椎名高志(GS美神の人ね)の新連載、「絶対可憐チルドレン」が面白いのです。で、それに触発されて古本屋でGS美神を読んだらこれもまた面白い。いいじゃないです
Aug 01, 2005
少年サンデー35号感想
1.ナギの行く末ニートかネトゲ廃人!?(ハヤテのごとく!) 2.漢達がコブシとコブシでぶつかり合い!?(絶対可憐チルドレン) 3.ガッシュ 4.最後の1ページがなかったら全然別の漫画!!(あいこら) 5.友達バレとかしても終らないですよね!?(D-LIVE) ...
週刊少年サンデー35号&ジャンプ34
無理だろ。サンデーの話。■金色のガッシュ!!■ ゼオン、強いなぁ。こうまで地力で差があると、逆に萎える。■絶対可憐チルドレン■ なんというか……過保護な大人というかガキのケンカに首を突っ込む大人が一番タチが悪いというお話でした。テーマ
同級生?(名前はまだ無
今週の絶対可憐チルドレンの感想です。そういえば前の話で、光学スーツは2着と言ってたんですよね。読み返してやっと気づきました。前後編でここらへんの複線をきっちりまとめてくる構成はさすがです。なんか、もう半年くらい連載してるような安定感があります