Mail from Beyond
2002年 8月


2002/08/06 ■ナースウィッチ小麦ちゃんさじ投げて

 もう諦めようぜ?(挨拶)

 で、結局「小麦ちゃん」は途中から最後までリアルタイムで見てしまったのだが、あれはカルトというよりは単なる自家中毒アニメの極北なのではないかと思った。何というか、作ってる方が「ほらほら、貴様らはこういうのが好きなんだろ?」とか言いながら、想定している客が喜びそうなネタを(作ってる方が未消化なまま)ブリブリ出してるとか、そういうような感じ。
 別にオレは八頭身モナーがアニメの中で動いていても「あっそうへーふーんそう」としか思えないのだが、あれ見て「コレを作ってる奴らは、オレ達のことをよく判ってる連中だ!」と感激できる人はいるのか? そう思える客がいなければ、ただのキャラ萌えアニメで終わってしまうような気がしてならないのだが。

 基本的には同じ「自家中毒アニメ」のジャンルで括られる「デ・ジ・キャラット」が、どうしてあそこまでオタク達にウケたのか? というリサーチがイマイチ足りてないような気がする。

近況:
 コミック版「東京ミュウミュウ」5巻とコミック版「おねがいティーチャー」1巻とコミック版「ナジカ電撃作戦」を購入。
 いつまでたってもメディアミックスに踊らされてるオレ。
 勿論「朝霧の巫女」3巻も買いましたよ?


2002/08/20 ■愛のために私は踊るんじゃよー

 もう年末までまとまった連休はないんだぜ?(挨拶)
 つうかオレ。

 聖なるバレリーナことプリンセスチュチュを夢見るあひるちゃんのようなカワイイ気分に浸って生きていたいオレなのだが、しかし連休明けからいきなり大残業モード発動。気分はすっかりみゅうと先輩モード(=鬱)な今日この頃。
 窓から小鳥を追ってシャツ1枚はおっただけのフルチン姿で飛び降りたくなるこの心境、嬢には判ってもらえるじゃろうか?
 判ってもらえないと結婚して頂きますよ?

マンガ近況:
 秋田書店が「ウルトラジャンプ」と「サンデーGX」の人気を妬んで創刊した(妄想)新コミック雑誌、「チャンピオンRED」を勢い余って大購入。
 いやその、本当の購入理由は「プリンセス・チュチュ」のコミック版が載っていたからなのだが(ヘボ)。

 何というか、マンガ雑誌としては掲載マンガの質・内容ともに激しくばらつきがあり、まだ雑誌としての形がまとまっていない印象を受ける。全体としては濃いめの味付けなマンガが多く、素人にはオススメできない雑誌な感じ。
 だがしかし、その中に石渡洋二(チャンピオンで「刀真」を描いた人)のマンガが載っていたのが個人的な収穫。独特の絵的なセンスは相変わらず冴えているが、それより何より「日本に潜伏している”北の工作員”同士のグラップル」ってストーリーがもうヤリスギ感漂っていて萌え。設定だけで「勝ち」決定なマンガだと思った。

 こういうマンガの掲載が許されるのはチャンピオン系だけだと思われるので、雑誌のためにもぜひ成功して欲しいマンガだ。
 せめて「チュチュ」のコミックが発売できるまでは生き残れチャンピオンRED!(セコい)


2002/08/21 ■きみのカケラを拾って交番に届けてやったので謝礼を一割よこせ

 だってみんなもうすぐ死んじゃうのに(挨拶)

 駅のキヨスクでサンデーが発売されている様を見て嬉しくなっちゃったオレ。
 もう生きていけません(マンガがないと)。

 それで、今週のサンデーから、あの高橋しんがわざわざサンデーにまでやって来て始めた新連載「きみのカケラ」が始まった。
 予告を見る限りでは、「滅亡を待つだけの凍てついた世界の中で、希望を求めて旅する少年少女」という、オレの感じるツボを刺激する要素がてんこ盛りっぽい物語っぽかったのでちょっと期待していたのだが、実際読んでみるとそんなに鬱なマンガでも何でもなく、なんか割と普通の「雪国を舞台にした冒険モノ」っぽい話になりそう。
 このマンガの世界では太陽が失われて久しい、みたいなことが書かれていたが、それなら「道ばたで凍死したまま凍り付いている村人」と「その横を無表情で通りすぎる主人公」みたいな、絶望が日常化しているディストピアっぷりをもっと表現しないとダメだべ? なぁダメだべシュウジ?(ちせ@最終兵器彼女の声で)

 「最終兵器彼女」であれだけマンガの中から死の香りをプンプンまき散らしていた高橋しんなら、もっとやればできるはずだ!
 オレに世界の絶望を見せろ!(病気)


[ Return to Index... ] [ Return to Home... ]


fukazawa@st.rim.or.jp