2006/01/06

 

[Memo] 2006/01/06のメモ

_ [個] [software] 『KanaWave 0.12』 [関連情報(6件)]
http://homepage1.nifty.com/sakurayama/download/kwave.html

あとで試す。
「おがーん」とか「のっぴょっぴょーん」とか。

_ [個] [font] [game] 『Gebsite.org』 [関連情報(9件)]
http://www.gebsite.org/

アーケードゲーム風フォントを公開しているサイト。ステキ [関連URL]

_ [game] 『Philips Entertaible:ゲーム用テーブルトップディスプレイ』 [関連情報(5件)]
http://japanese.engadget.com/2006/01/05/philips-entertaible/

ダウンロード可能なゲームセットが流通するプラットフォームになったりして!と妄想を膨らませるに十分なアイテムです。
激しく面白そう(ゲーム作る側が)。うはー夢がひろがりんぐ

_ [ネタ] [python] 『Microsoft、独自環境向けパイソンをリリース : bogusnews』 [関連情報(1件)]
http://bogusnews.seesaa.net/article/11370708.html

なお、パイソンに詳しい評論家の山田康雄さんによると、現行βバージョンには「不用意にコンポーネントを組み込むとスパムを大量に発信するバグがある」という。
このネタを書きたいがために作った記事だと勝手に推測したのでクリップ

_ [LEGO] [教育] 『[教育]レゴって、実はすごい次世代テクノロジー・エンタメ企業かも・・』 [関連情報(1件)]
http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20060106/1136499332

自分で、好きな形のローバーやロボットができる、そしてコントロールできる。これはすごい。なんか、「あ、この人達、よくわかってるナ」という感じがするのである。
レゴってスゴイですよね実際。自分に子供ができたら絶対買いまくるよ!(主に自分のために)

_ [game] [社会] 『H-Yamaguchi.net: 仮想世界における「政府」であるということ』 [関連情報(1件)]
http://www.h-yamaguchi.net/2006/01/post_cbd8.html

いずれにせよ、この件は、ゲーム世界における「政府」の役割が今後大きくなっていく方向であろうことを示している。よかれあしかれ、ゲーム会社は「政府」たることを求められるようになるのだ。
ネットゲーの運営は政府が社会に対して行うことに似通ってくるという話

Powered by MM
Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink
WriteBacks
TrackBack ping me at
http://fukaz55.main.jp/mm/2006_01_06.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.















Syndicate this site (XML)  Subscribe with Bloglines  Subscribe with livedoor Reader    blosxom 2.0.2