2005/07/25

 

[Memo] 2005/07/25のメモ

_ [Web] [blog] [Musical Baton] [ミーム] 『心を操るウィルス「Musical Baton」ミームの感染記録(1) : Doblog - ひまじゃのう -』 [関連情報(2件)]
http://www.doblog.com/weblog/myblog/39230/1550680#1550680:

伝播される過程における文面の変化やワームとの比較など、Musical Batonの最終的な考察として参照価値のある記事

_ [tech] [PHP] [Java] [フレームワーク] 『F's Garage:Java vs PHP vs Ruby』 [関連情報(1件)]
http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/000700.html

まぁPerlもCPANが使えるのは当たり前的な感じみたいだし、そんな時代と言えばそれまでなんですけど。コンポーネント志向の理想と現実って奴なのかな。
フレームワーク的な思考ができる・できないで言語の見え方が違う、と感じていた時に見つけた記事なのでメモ

_ [2ch] [スケベイス] 『ワラタ2ッキ:スケベイスで思うこと』 [関連情報(1件)]
http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/28784468.html

哲学的だ

_ [Mr.ビーン] [コメディ] [偏見] 『9bit confusion - 子供番組とかコメディとか』 [関連情報(1件)]
http://gmk.9bit.org/note/050724-mrbean.htm

「弱者を嘲笑うな」という言葉は、悪意ではなく善意から発せられたものだろう。だが、常日頃から変わり者扱いされているこっちは、いつ弱者扱いされて自由意志を制限されるか、あるいは逆に弱者を嘲笑う悪者にされるか、怯えなきゃならない。
「善意」から来る偏見

_ [エジプト] [ロンドン] [テロ] 『[時事] ロンドンのテロ再発とエジプト・シャルムエルシェイクのテロ』 [関連情報(1件)]
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/07/post_232f.html

むしろ、この二つのテロをリンクさせることが、シャルムエルシェイクでのテロの目的ではないかと思える。
二つのテロ事件のイメージを人々にリンクさせる発想こそが今回のテロの意図だったのでは、という指摘

_ [ロンドン] [テロ] 『ロンドンで射殺の男性、テロと無関係 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』 [関連情報(1件)]
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050724i102.htm

記憶しておかないといけない事件だと思ったのでメモ

Powered by MM
Posted at 00:00 | WriteBacks (0) | permalink
WriteBacks
TrackBack ping me at
http://fukaz55.main.jp/mm/2005_07_25.trackback
Post a comment

writeback message: Ready to post a comment.















Syndicate this site (XML)  Subscribe with Bloglines  Subscribe with livedoor Reader    blosxom 2.0.2